子どもとGW3日目の過ごし方⭐︎ | へにゃこの日常ブログ(シンママ・10年ぶりの正社員)

へにゃこの日常ブログ(シンママ・10年ぶりの正社員)

アラフォーシンママのブログです(小学生2児ママ)
10年ぶりの社会人復帰!しかもフルタイム総合職です
実家に甘えさせてもらいながら、子どもたちと3人暮らしで気楽に暮らしてます♪
現在必死に仕事勉強中!!

こんばんは♪

へにゃこです。



ゴールデンウィーク前半もう終わり〜⁉️


でも、充実した3日間でした!



本日は

午前中筋トレ。

今日は長めで15分しました✨



その後は資格の勉強!

目標あと5分の4くらいまできましたー✨ひらめき



私も机で勉強していたので

子どもたちも誘い

勉強を促しました。



息子はすぐにチャレンジタッチを始めたのですが

問題は娘。

最後まで勉強しなかった不安





でも、勉強を少しはやる!

これは昨晩約束したことでもあったので

親としても意地でも勉強させたかった。



娘は午後から友達と遊ぶ約束もしていたので

勉強しないと遊びに行くのダメ!

スマホもSwitchも取り上げ!

約束守りなさい!!

と、私は娘を叱りました。



泣き叫んで

勉強したくないーーー!!!

と駄々をこねる

小学五年生女子ガーン



いや、私ね、そんな何時間も勉強

させようとなんてしていないのですよ…。

頑張ればほんの5〜15分で終わる事。

ただ、明日の漢字テストの勉強をやろうね!

と約束しただけ。



そんな勉強すら、

泣き叫んで嫌がる娘。小学五年生ネガティブ

勘弁してくれ〜…

私の感覚では

たった5分の勉強が

拷問レベルなの

理解不能すぎ。



私も約束守らない娘にイライラもして

怒鳴ったりは無いけど。



ママは、娘ちゃんの事を思って

嫌な勉強もさせなきゃと思って言ってるよ。

娘ちゃんがもし、母親だったら、

こんな勉強嫌がる子どもは

ほったらかしにするの?どうなの??



とか



ママと住むなら最低限の勉強は

してもらうよ?

それが嫌ならパパのとこ行きなさい。



とか、酷な事も伝えました。



泣いてる娘を子供部屋に1人にしたり

様子を見に行ったり…



最終的に勉強なんとか一緒にやれたんですが


なんでこんな大した事ない

漢字テストレベルの勉強に

こんな時間かかるの…ネガティブびっくりマークはてなマーク

でしたオエー






娘が友達と遊びに行ってから

息子に、

子育てって大変だよね…無気力

って、愚痴をこぼしてました。笑



その後息子と

アマプラで

ゲゲゲの鬼太郎の映画を観て♡

また同じシーンで号泣…大泣き

まじ大人の映画…素晴らしい作品。

2回目だったので

これはこういう事だったのかぁ〜みたいに

再発見もあって楽しかったです♪



夜はアニメHUNTER×HUNTER

ついにグリードアイランド編終わってしまって

今からキメラアント編に…

怖いし残酷すぎるから気分が重いな…

私としてはもう一度グリードアイランド編

観てもいいなと思う😂

天空闘技場のところでもいいなぁ♪

とにかくゴンキルちゃん可愛すぎるニコニコ飛び出すハート



そんな3日目でした✨

今から中国語デュオリンゴして🍏

洗濯物畳んで寝まーす✨

明日から三日間はお仕事!

皆様頑張りましょう!





朝の風景✨

父からもらったシュークリーム頂きました✨

あとは激安スーパーで300円だったイチゴ🍓