皆様、こんばんは。

20時45分にブログアップのHAPPY親子塾の浅賀です。
子育てコーチ、教育コンサルタント、スポーツコミュニケーションアドバイザー&コーチの活動をしています。

 

□□□□□□□□□□□□□□□□

浅賀公彦お絵描きムービー動画

クリックしてみて!!

□□□□□□□□□□□□□□□□ハートのバルーン

個別相談・各種セミナーお申し込み 

お気軽にどうぞ音譜 ↑↑↑をクリックしてください。音譜
いろいろな単発セミナーと無料のオリエンテーションを選択できます。

 

 

ベルご登録はこちらベル 

無料メルマガにご登録を!!

アメブロでは伝えきれない情報と場の提供をさせていただきます。
 

『夢は諦めなければ、必ず叶う』

 

□□□□□□□□□□□□□□□
メラメラ随時受付しています。パーソナルです。
 
「今日も頑張ったね爆笑
 

ちょっとした悩みは相談はこちらから

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/26848

==================================

【渋谷クロスFM親バカチャンネル】浅賀が出てるよ!
https://www.youtube.com/watch?v=7C0IxaroYBY&list=PL2-pyMl17gT_LtiP0h3jFgKstpt0ZMpMK&index=1&t=48s

 

2020年12月27日から一旦閉鎖していたHAPPY教師塾のアメブロ昨日
再開いたしました。覗いてみてください。

 

 

4/25ひといく全国親バカ愛の大会にこども家庭庁の後援をいただきました。

□□□□□□□□□□□□□□□

 

【よいことはよい、ダメなことはダメ】

 

していいことと悪いことの区別ができ

る、とは善悪の判断がつくということ

です。子どもは何が善で、何が悪か

を体験を通して学んでいきますが、

それには2つの方法があります。

 

1つは、自分がしたことを褒められた

り、叱られたりすることによって覚え

るという方法です。

褒められたり、ほうびをもらったりす

ると、これはしてもよいことである、

またしようと思うようになります。

しからたり、罰を与えられたりすると

これはしてはいけないことである、

これからはするのをやめようと思う

ようになります。こうして善と悪の判

断をし、それを行動に移せるように

なっていきます。

 

もう1つは、親や大人のすることを見

たり聞いたりし、それをまねて覚えて

いくという方法です。

親や大人をモデルにして身につけて

いく方法といってもよいでしょう。

こうした体験を繰り返しながら、子ど

もは善悪の判断力と実行力を身につけ

ていきます。ですから、親や大人が基

準を示したり、手本になったりしなけ

ればなりません。

心得ておかなければならないことを

整理します。

 

1 親自身の善悪の判断基準を明確

にする。

自分自身の基準がはっきりしていない

と子どもに教えることができません。

お前は子どもだから…、大人はいい

の…は矛盾しています。

 

2 両親の判断基準を統一する

幼稚園で友だちとけんかしてしまった

子どもを、「けんかしちゃだめだよ」

と母親が叱りました。帰宅した父親が

「けんかするくらいの元気があった

方がいいんだ」と言いました。

 

この子どもは、友だちとけんかしては

いけないのか、けんかしてもよいのか

わからなくなります。

 

この例のように父親と母親とで判断

基準が違うと、子どもはどちらが正し

いのかわからなくなりますし、とても

困るに違いありません。

 

同じことをしても褒める人としかる人

がいると、子どもは善悪の判断基準

を自分のものとすることができなく

なります。

両親をはじめ、子どもの周囲の大人

の判断基準を統一しておくことが大

切です。

 

3 対応を変えない

同じ行動を、あるときは褒め、ある

ときはしかったとします。

この場合も子どもはどうしたらいい

かわからなくなってしまいます。

善悪の判断を身につけさせるには、

一貫した対応が必要です。

時よって変わるような気まぐれしつ

けは禁物です。

誰もが、常に同じ基準で、繰り返し

長期にわたって教えていくことが

必要なのです。

善悪の判断力とそれを行う実行力

を育てるのに、欠かせないものが

もう一つあります。

 

それは、愛情です。

 

愛されていると確信できれば、気持ち

が安定します。自分を愛してくれる人

を信頼できます。

 

信頼する人の言葉には耳を傾け、

その人に喜んでもらいたいと思うよう

になります。

 

中学校の実態でも、父親と母親の

判断基準、価値基準が統一されて

いないがために、指導が混乱して

しまったり、被害者が加害者となっ

てしまったり、子どもは楽な方、自

分に都合のよい方に流れていきま

す。

学校の教師の判断基準も同様です。

あの先生はよい、この先生はダメ

という基準では、混乱するだけで

なく、基準がブレて不信感だけが

出てきて、学校は荒れます。

 

最悪なパターンは、母親が子ども

に対して、父親には言わないよう

に子どもに言って聞かせ、それが

ばれてしまい、判断基準もずれて

いる場合は、対応するのにひと苦

労します。

また、正確な情報や事実がきちんと

伝わっていない時も同様です。

 

さらに、中学生くらいになると頭では

いけないことはわかっているが、行

動に移すことがあります。

 

そんな子どもたちは、日頃の家庭内

での矛盾から勝手な理屈、自分に都

合のいい理由を判断して間違った行

動や判断をする場合があります。

 

日頃から、家族みんなで話し合う習慣

を身につけておくことが必要でしょう。

 

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。

【サービスメニュー】
 

[お問い合わせ」===========

https://resast.jp/inquiry/39241

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

新しいメニュー掲載中

 

最後まで、お読みいただき、ありがとうございます。

□□□□□□□□□□□□□□□□

ラブラブHAPPY親子塾ホームページ

 

ラブラブお問い合わせはこちらから!!

 

夢から逃げない!!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

その他の時間設定は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。

 

ベルご登録はこちらベル 無料メルマガにご登録を!!

□□□□□□□□□□□□□□□□

絶対諦めない

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

すべてのZOOM・電話での講座・セッションについて受付中です。ラブラブ  メニュー一覧をご覧ください。

詳細はお問い合わせください。都合のよい時間に設定します。 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

音譜HAPPY親子塾浅賀の本【Amazonから出版】と自作子育て参考書をご活用ください。

□□□□□□□□□□□□□□□□

 




ご購入はこちら

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

※スマホだけの方は、記事下方ホームページからも見られます。

HAPPY親子塾メニュー一覧 クリック!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

HAPPY親子塾 メニュー


キャンペーン 
クローバー いつもそばで見守り隊
HAPPY親子塾 いつもそばで見守り隊
1ヶ月5,000円で
メール・電話・ZOOM(オンライン通話)
子育てのお悩みを聞きアドバイス・フリー何回でも
 

現在は、ZOOMセッションで実施中
 

HAPPY親子塾公式メルマガ
ベルご登録はこちらベル

 

ママの子育てが楽になります。どうすればよいかを
一緒に考えて課題を解決!
 
 
クローバー HAPPY親子塾ホームページ  
クローバー HAPPY親子塾の最新メニューはこちらから

宝石ブルー HAPPY親子塾 浅賀公彦 Facebook
宝石ブルー 学校研修・講演・PTA講座・企業研修 全国出張いたします

 


右矢印 教職員のかた向けブログ
 「HAPPY教師塾」

  

 

HAPPY親子塾 本・教材


クローバー アマゾンより好評発売中!


クローバー 感謝と恩返し1000人スマイルキャンペーン
HAPPY親子塾子育て参考書

HAPPY親子塾 子育て参考書
ブログの記事を読みやすく
まとめたママのための参考書

HAPPY親子塾子育て参考書につきましては、

スマイル キャンペーン子育て参考書の文字・絵をクリックしてください。ご購入いただけます。

ご注文フォームより目次がご覧になれます。

お申し込み→入金確認後→データを自分でダウンロードできるようになります。お手間をおかけして申し訳ございません。