支援をするときに

大切にしていることは

言葉の取り扱いです。

 

発達障害のある子の子育ては

親にとって

時にストレスフルになることがあります。

 

もちろんそんなときは

イライラするし

感情が暴走するものです。

 

よく分かります。

 

宿題をするとき

遊びから入浴や就寝、食事への切り替え

子育てには

たくさんの「うまくいかない」があります。

 

お互いの気持ちがかみ合いません。

 

こんな時には

子どもだって

お父さんお母さんだって

そりゃあ

感情的になるものです。

 

こんな状況を

「バトル」なんて言葉で

表現しないこと。

 

少なくとも

支援者は使ってはいけません。

 

感情は言葉に引っ張られます。

 

英語の辞書を引くと

battle(バトル)とは

戦闘、戦い、戦争行為[状況]と書かれています。

 

大切なわが子と向き合うことは

戦闘でも戦いでもありません。

 

支援者は

無責任で思慮に欠けた言葉で

親子を囲い込むことのなきように。

 

子どもにはやりたいことがあって

うまくいかないんだな。

 

大人も伝えたいことが伝わらなくて

もどかしいんだな。

 

折り合いをつける。

 

いい言葉がありますよ(*^-^*)

 

流しの支援者の私は

こんなことを大切にしています。