向きあうだけで解決しないかな? | 加納亜季の毎日を笑顔にするコーチング Smiling Face

加納亜季の毎日を笑顔にするコーチング Smiling Face

30,000人の女性を支えてきた加納亜季が綴る心を元気にさせてくれるコツ

新しい年を迎えましたが、まだまだ寒い日が続きますね。
暦の上では、1月20日から2月4日は大寒と呼ばれ、
一年で一番寒い季節だとされています。
昔から、この寒さを利用して味噌、しょうゆ、
日本酒などの仕込みが行われてきたそうです。
寒さはこれからが本番ということで、
風邪などひかないようにお気をつけください。

その一方、年末年始ですっかり運動不足……という方も、
多いかもしれません。
冬は一年間で、一番マラソン大会の多い季節。
思い切って、ジョギングを始めてみるのもいいかもしれませんよ?

寒くてとても無理! という人におすすめなのが、
ランニング用グローブ(手袋)を使うこと。
走るときに身体の末端である「手」を暖めるだけで、
驚くほど身体全体が暖まります。
普通の軍手などだと、すぐに蒸れて冷えてしまいますから、
スポーツ用品がやはりいいようです。
ぜひ、試してみてください。

さて、今週の一言は「向きあうだけで解決しないかな?」です。

暗い道を一人で歩いていると、
後ろから大きな影が近づいてくる。
振り返るのが怖くて、
必死になって逃げれば逃げるほど、
その大きな影はあなたの姿を捕えて放さない。

そこでハッと気づいて、
振り返って、その正体をよく見たら、自分自身の影だった……。
そんなことはありませんか?

目をそらすから、影は大きくなる。
心配を隠そうとすると、その気持ちがどんどん大きくなる。
もしかしたら影を大きくしているのは、あなたの心配性の気持ちかも。

きちんと向かい合って、
一つずつ解決していきましょう。

心配はあなたが作るもの。
心配の影と向かい合って、正体と向き合ってみましょう!
ほら、心配がどこかに消えていきましたよ。

心配事に向き合うことで、
心が軽くなる一週間になりますように。