みんな同じように変わってきたんだ | 加納亜季の毎日を笑顔にするコーチング Smiling Face

加納亜季の毎日を笑顔にするコーチング Smiling Face

30,000人の女性を支えてきた加納亜季が綴る心を元気にさせてくれるコツ

まだ本州では梅雨は明けていませんが、
台風8号が過ぎ去ってから、とても暑い日が続いています。
体調を崩さないように、気をつけたいですね。


7月も後半に入ると、学校は夏休み。
社会人も夏期休暇を取れる時期でしょう。
いよいよ夏本番といった雰囲気です。

そんなわけで、今週末あたりから続々と『花火大会』が開催されます。
のんびりとテレビ中継で見るのも悪くないですが、
やはり生で見る花火の美しさは格別ですね。

どうせなら浴衣、団扇、下駄も揃えて、
たっぷりと情緒に浸ってみてはいかがでしょうか?
色とりどりの衣裳や小物を選ぶのは、とても面白いですよ。
ぜひこの一度しかない夏を、積極的に楽しんでくださいね。

さて、今週の一言は「みんな同じように変わってきたんだ」です。

変わることは、今までの自分を否定すること?
今までの思い出も消えてしまうの?
そんなふうに思って、
変わりたいと思っていながらも変われない……なんてことはありませんか?

でも、大丈夫。
あなたはあなたのままでいいんです。
今までのあなたもなくならないし、
否定することにもなりません。

新しい教科書を開いて、新しいことを発見するように、
今まで知らなかった新しいことを体験していけばいいんです。

新しい教科書を開くときって、
期待と不安でドキドキするものですよね。
でも新しい学年になるときには、
必ず教科書が変わりました。

少し周りを見回してみてください。
周りの人も皆、同じ気持ちで大きくなってきたのではないでしょうか。

さあ、あなたの人生に、
どんな体験を足していきますか?

あなたが変わることを、
受け入れられる一週間でありますように。