頭の中を整理整頓してみよう | 加納亜季の毎日を笑顔にするコーチング Smiling Face

加納亜季の毎日を笑顔にするコーチング Smiling Face

30,000人の女性を支えてきた加納亜季が綴る心を元気にさせてくれるコツ

今日で5月も、ちょうど折り返し。
この時期は一年で1番、爽やかな季節かもしれませんね。


そんな今、オススメなのが「森林浴」です。
「森林浴」は「心身のリフレッシュ」「免疫力の向上」など、
さまざまな効果があると言われていますが、
難しく考える必要はありません。
遠くの山まで出かけなくとも、
樹木の多い公園でも同様の効果があるそうです。
また、その効果は約1ヶ月持続することも証明されているので、
忙しい人も取り入れやすいですね。

風薫る5月、身近な場所でお気に入りの「森林浴スポット」を
探してみてはいかがでしょうか?

さて、今週の一言は「頭の中を整理整頓してみよう」です。

やらなくちゃいけないと思っているのに、
できていないことって、どれくらいありますか?

クリーニング、メールの返信、領収書の整理、部屋の片付け……
いつでもたくさんのことが、頭の中にこびりついているのでは?

それは散らかった部屋と同じで、
いつもいつもやりかけの仕事が気になって、
やる気のエネルギーまで奪ってしまうのです。

あなたの頭の中もパソコンのデスクトップと同じで、
たくさんのファイルが開き放しになっていると、
処理するスピードも遅くなってしまったり、
固まってしまうかもしれない。

水漏れしているバケツにどんどん水をいれても
いっぱいにならないのと同じように。

まずは完了できていないことを、紙に書き出してみましょう。
どのくらいあるのか気づいただけで、
もう半分は終わっているのと同じ。
順番をつけて、片付けていくだけ。

頭の中で散らかっていることが整理できると、
スッキリしてエネルギーが戻ってくる感じがしますよ?

びっくりする位
自分の時間が増えてきます!

今週が、頭の中をスッキリさせて、
エネルギー溢れる一週間になりますように。