十分楽しんで、やすんでますか? | 氣づきスイッチをオンにする愛と笑いのスピリットナビゲーター*まーねぇさんのミラクルブログ

氣づきスイッチをオンにする愛と笑いのスピリットナビゲーター*まーねぇさんのミラクルブログ

「いっしょに笑顔」が合言葉
千葉県佐倉市&群馬県館林
スピリットナビゲーター
ホリスティックセラピスト
ヒプノセラピスト
スピリットアートセラピスト
曼荼羅スピリットアート

http://happy-leaf0110.jimdo.com/


雨小雨の涼しい朝

こんな日は、夏の疲れがでて
身体がだる~いとかあせる
喉が痛いとか、鼻水が出るという方も
多いかもしれません。



お茶こんな日は、がんばっている身体さんを
いたわる時間を作ってお過ごしくださいね。


クライアントさんからも
不調のメールが~

ビックリマーク不調は、なにかを手放すサイン!

どうしよう~とか焦らずに!

気持ちをゆったりもって
気づかせてもらった身体さんに

ドキドキ「いつもがんばってくれて有難う!!」
と伝えてくださいね~


皆さん、絶不調のときは
しぶしぶ休まざるを得ないですがあせる

プチ不調のときは、これくらい大丈夫!
って気づかないうちに
自分を頑張らせちゃうんですねあせる

合格プチ不調のときに
きづいて休む、緩む、大切ですね。


そして、プチ不調になるまえに
もっともっと休む、緩むことを~
働く、動く以上に大切にしてほしいなぁと


ダウン9、働いてから、1、やすむ

そんな現代の人々

アップ5、休んで、5、働く

それくらいの気持ちで
ちょうどよいのかもしれませんね。


音譜物質的には休めないかもしれないけれど、気持ちをほっとさせる、休める、緩める、そんなことを大切に意識を向けることはできるかもしれません。


休んでます、寝てます!!という方も
しっかりと脳が休まっていないと
本当の休息は取れていないようにも感じます。


そして何より

音譜やすむことを十分に満足して楽しむ音譜


これ、わたしが、大切にしていることのひとつです。

音譜十分楽しんでやすむ音譜


そう、やすむことに
罪悪感持っている方多いですね~あせる


私も以前はそうでした…


合格今や十分楽しんでやすむことの天才の私(笑)


音譜十分楽しんでやすめるようになる
セラピープログラム

*旅セラピー
*リトリートセラピー
*お散歩セラピー
などを体験していただけると

やすむことへの罪悪感も
少し薄れて
楽しんでやすむことができるように
なりますね。


音譜楽しんでやすむことは
人生のクオリティをUPさせると
実感しているまーねぇさんです。


UFO日帰り旅セラピー
涼しくなってきたので
10月に開催しようかな~と
ボソッと言っておきます(o^^o)



ニコニコ今日は、ゆるりを楽しんで
明日のワークショップに備えます。


クローバー写真は、セラピースペースの屋号でもある
生命力溢れるハッピーリーフです。

{0A08EEEF-5CA8-40A1-9BC1-55A80D0EA02D:01}