南禅寺でのしばしの時間 | 〜包みの美学♡〜

〜包みの美学♡〜

「包む」をテーマに化粧品パッケージデザインのクリエイター兼点描アーティストとして活動するAKIKOが、人の心を包みこめるようなハッピーなコメントや制作の過程で感じたことを楽しみながらお伝えしているブログです。もしよかったらお気軽に立ち寄ってください!

素敵な時間を過ごしていますか?

「包みの美学♡」ブログにお越しいただきありがとうございます音譜

 

先週末、仕事の合間に今回はゆっくりと五山の一つ南禅寺へ。

 

お目当は金地院の「鶴亀の庭」

三畳台目の茶室「八窓席」

長谷川等伯の襖絵「猿猴捉月図」

 

 

image

 

まずは蹴上駅から南禅寺へ

 
南禅寺の山門に登れるという事で
急な階段を上りました。
わあ絶景!!
 
 
桜の花が艶やか絵巻みたいです。
 
image
 
水路閣
 
 
水路閣の手前にある地面の模様?
 
この図案なんだろう?
聞きそびれましたが、私が知っている解釈は「○△□」は、禅の世界
 

3つの図形は、宇宙の根源的な形を示し、

禅の思想を象徴したものとだと言われています。

 

あっているかわかりませんが・・・・。

次回はちゃんとお寺の方にお聞きしたいと思いますが、

知っている方がいたら教えてくださいね!!

 
 
 
 
 
 
 
ではまた♪
 

 

*********************************************************
 

パッケージデザイン ブログランキングへ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

応援していただけたら幸せです。

 

 

インスタグラムもお楽しみください。

こちらもフォローしていただけたら嬉しいですラブラブラブラブ

 

 

私はこんなお仕事をしてます。

 

コスメデザイン専門のデザイン会社です
株式会社オーガストプランニングワークではコスメ、化粧品をはじめとする美容に関連する製品のデザインを手掛けております。また、販売促進に必要なパンフレットやホームページに関してもデザインをさせていただいております。お気軽にお問い合わせください。 http://www.august-p-w.com/

 

コスモメディテーションサイト
マンダラアートのために作ったホームページです。更新はなかなか出来ていませんが、応援していただければ幸いです。

http://www.cosmo-meditation.com/