若い頃は勢いで何でもこなしてきた
けど、最近は仕事、家事、育児、介護
色んなことに疲れている…
そんな女性のために
リバウンドなしの簡単な食事法と
自己受容メソッドで
女性としての輝きを手に入れる方法をお伝えします。

 宝石紫 小1女児のママ
 宝石紫 企業内カウンセラー

 

こんにちは。朝日和香です。

 

 

我が家では

平日毎朝6時半~8時過ぎが

小1娘のお世話タイムでして

 

 

この1時間半あまりが

なぜだかあまりうまく使えず💦

ちょっとした

いら立ちを覚えるほどでした。

 

 

でも今日は

上手くいったんです!!

 

 

今日はめちゃ気分いいわ~

よかったよかった♪

 

 

終わらせたらもったいない!!

 

 

ここで大事なのが

成功の責任追及!!

 

 

上手くいったら

なぜ上手くいったのか

その理由を掘り下げることが大事です。

 

 

今日はあることを

前倒しでこなしたことで

 

 

自分で満足できる

時間を過ごせました♪

 

 

それは、

娘の起床後すぐに

犬の散歩を済ませること。

 

 

え??

うちに犬いないし

 

 

全然参考にならん!!

 

 

と思われる方も

多いでしょう・・・

 

 

私にとっては

この散歩が曲者で

先日も散歩タイミングが元で

夫と険悪モードになったので

 

 

どの時が一番いいか

を試していたところ

 

 

はまりました!!
 

 

そのことがきっかけで

その後の食器の片付けや

キッチンの掃除

娘の勉強サポート

自分の外出準備

そして学童への送り出し

 

 

いつもスムーズにいかない

これらのことが

気持ちいいくらい

スムーズに流れたのでした♪

 

 

1つの出来事が上手くいったら

その後ドミノ倒し的に

上手くいった

 

 

なぜ上手くいったかを

分析することで

上手くいく傾向がつかめるし

いいことを思い返しているので

 

 

気分も上がるアップアップ

 

 

失敗した時にはよく

なんでうまくいかないの~(泣)

とか

 

 

なんでこんなことするの!!(怒)

と子供を責めてみたり

 

 

失敗の責任追及はしがちだけど

成功の責任追及は

あまりやらないものなので

 

 

上手くいったときは

是非、責任追及してみてくださいね♪

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました♪