夫が最近香水に興味を持った

 

娘が友だちの誕プレを買いに行く

というので、娘に着いていった夫

仲がいいというのか、なんというのか……(笑)

 

そこで偶然見つけた香水のお店

 

で、夫はあれこれ悩んだ末購入したのがこれ

定番のいい香り

 

 で、先日8月限定の香水があると言って

同じお店に出向いてこれを購入

さわやかな香り
 
なぜ香水に興味をもったのかわからない
けど、すっごく衝撃的だったのが
 
夫は、自分には体臭がないと思ってたこと(驚)
 
うっそだろーーー!!
あかちゃんだってミルクだけを飲んでるから
ミルクの匂いがするのに
 
この世に無味無臭の人はいませんから

 

ほんとびっくりするわ

加齢も相まっての香りが最近してきてる

っていうのに……

 

しらないってしあわせ

 

アドラー心理学カウンセラー
児童心理カウンセラー
障害児育児サポーター
もとはしえつこです。
 
息子のリハビリの様子と回復の過程を綴ったブログをご覧になりたい方はまずは、こちらからお読みください。
①~⑳まで続きます。
 

  障害をどう受け入れていくのか

 

パリオリンピックが終わり
今はパリパラリンピックが絶賛開催中
 
国民の興味がオリンピックほどではない
からなのか、民放で放送されることはない
日本選手がメダルを獲得すると
ニュースでちょっと放送される程度
 
私は、健常者と障がい者が国際レベルの
選手権で一緒に戦える競技はないのかな
とパラリンピックを見ていると思う
 
パラアスリートの中には、生まれながらに
障害がある選手と事故や病気で障害
を背負うことになった選手がいる
 
どちらにしても、障害があることを自分の
味方に付けて、最大限に自分の可能性を
信じて伸ばし続けている
パラアスリート達のメンタルの強さはいった
いどこからくるんだろう
 
ここまでくるには受け入れなければいけない
こと、乗り越えなければいけないことがたく
さんあったと思う
 
そして、以前読んだこの本をまた取り出して読んでみた
 
同じ学び舎で著書の内田若希さんと知り合い
ご本人から直接購入させていただきました
 
当時も深く納得したし、読んでいて勇気をもらいました
今回は前回とちょっと違う視点で再読
やっぱりいい!
学びがたくさんあります。
 
以下抜粋
 
『真の障害とはなにか
 
~中略~
この「真の障害」とは、医学的な診断を伴う障害を指すのではなく、子どもから大人まですべての人にとって、自分の能力や可能性を否定してしまうこと、夢や目標を持てなくなってしまうことこそを障害として捉える考え方である。~中略~』
 
ここで語られているのは、身体的な障害の
有無にかかわらず、人は生きている中で
喪失体験を経験することがある。
 
例えば、受験や就活に失敗した、
失恋したなどのような。
 
その時に自分の能力や可能性を否定し、
夢や目標を失ってしまうことを「真の障害」
と言っています。
 
本の内容を一部紹介すると、障害を受け
入れていく段階というものを理論的に
チャートで表していて、
 
例えば、
ショック(無関心、現実逃避、否認)
防衛的退行(不安、パニック、無力状態)
承認(怒り悲しみから徐々に自己を再調整)
適応(不安減少、新しい価値観)
 
というように移り変わっていくという。
 
しかし、障害を負うことになった原因や、
障害の種類、程度、個人のパーソナリティ
によって、中途障がい者のものの見方や
行動は実に多様であると。
なので、必ずしも上記のように段階を踏ん
で行くことではないと補足しています。
 
これを見ていくと、息子は人生経験の
少なさ(当時8歳)や脳損傷によって今の
自分と事象前の自分をしっかりと認識する
ことが出来なかったので、このように段階
を踏んだかはわからないけど、息子の事故
によって私自信が夢や目標を失ってしまい、
生きる希望までなくしました。
 
そこから今に至る過程は、
「このように段階を踏んで行ったんだな」
と客観的に自分のことを思い起こしたときに
腑に落ちました。
 
障害の有無に関係なく、「真の障害」を取り
除くためには、自己の能力や可能性を見つ
め、主体的に生きていくことが大切だと
言っています。
 
私に置き換えた場合、息子の能力や可能性
を信じ、息子が主体的に生きていけるように
寄り添っていくことが大切だと思いました。
 
つまり、アドラー心理学でいう
 
尊敬
信頼
共感
協力
 
という態度が大事になってきます。
 
いつもここを大切にしていきたいなぁ。
 
この本でインタビューを受けている
アスリート達は、
自分がこのような障害がなかったら……
と考えることがあっても、障害がなかったら
幸せだったか、と自問自答したら、
必ずしもそうだとは言えない。
今が幸せで楽しいから、と語っています。
 
ここにいるアスリート達は、いつまでも無く
してしまったものに囚われて「自分は不幸だ」
と嘆いてばかりいるのではなく、「今ある自分
の才能を最大限に活かそう」と適応していくこ
とができた。
それは、自分がどう生きていきたいかという
自己決定が出来たからなのだと思います。
そこに行き着くまでにたくさんの人との出会い
や物事を体験して、それを受け取る力があった
からだと。
そこには、個人のパーソナリティが大きく
関わってきているように感じました。
 

他にも内田若希さんの著書が出版

されています。

 

ご興味ある方は、ぜひ!

 

 

 

 

*****************

 

子育てに悩んでいる

障害児育児に悩んでいる

子どもの学習障害をどうすれば……

子育てをしているといつもイライラしてしまう

自分の人生どう生きていきたいかわからない

自分がどうしたらいいのか分からない

自分のやりたいことがわからない

人間関係に悩んでいる

誰かに話したいけど話す人がいない

誰に話したらいいのかわからない

などなど今心のモヤモヤがある方は

この機会をご利用ください。

 

ただいまカウンセリングを受け付けています。

くわしくは、ホームページから↓
 
 
 

「普通」に生活していくことに難しさを抱える

子どもの見守り方や、親としての心構え、

その覚悟がわからない……

今、子どものことで不安や心配が

常に心の中や頭の中にあって

落ち込んだり、イライラしてしまったり、

塞ぎ込んでしまっている。

誰かに自分の気持ちを聞いてほしい。

だけどだれに話していいのかわからない。

きっと周りの人はわかってくれるわけない。

そんなときは、他人を頼ってみてください。

この機会にぜひ。

あなたの心の中の声をおきかせください。

 
カウンセリング関するお問い合わせ、
お申し込みはこちらから。
 
 
 

公式LINEからもアクセスしていただけます。

下矢印LINE登録はこちらから

 ※LINEのお友達追加をしたいただいた方には、月に数回(2~3回程度)、ブログには書かないメッセージを配信しています。

少しだけ心が軽くなる、ちょっとだけ前を向いていけるようになる、今日は元気でいられる、そんなメッセージです。

ぜひ受け取ったください。

 

 

もしくはFacebook(本橋悦子)の Facebookのメッセンジャーからご連絡ください。

 

カウンセリング関するお問い合わせ、お申込
また、BeingUpシートセッションモニターの
お申込はこちらから。

 

下矢印LINE登録はこちらから

 

********************

あなたの中にある才能を見つけてみませんか?

自分の嫌いな所、短所だと思っている所

が実はあなたの長所なんです!

 

あなたの「チカラ」を発揮しすぎてしまった

ためにうまくいかないことばかり……

 

自分が気づかない自分の「チカラ」を

再認識して、人生を好転してみませんか?

 

モニターを募集中です。

詳細・お問い合わせ・お申し込みはこちらから。
 

 

 

********************

不登校支援・フリースクールのご案内

 

私が立ち上げた不登校支援・フリースクール

ビリーバーズ板橋がいよいよ

1月9日にオープンしました!

 

ビリーバーズ板橋は、子どもの居場所づくりだけでなく、
お子さんが不登校で悩む親御さんが

一人で抱え込まない、
一人で悩まない、

一人にならない居場所づくり

も目指しています。

みんなで子育てしていって、子ども達がその子らしい生き方が
できるようにサポートしていきたいと思っています。

多くの皆さんにご参加いただきたいと思っています。

 

ビリーバーズ板橋のHP はこちら