GWです。

我が家はいつもと同じように過ごしてます。

近場で楽しむ。

で、まずは、餃子フェス(笑)

 

餃子だけひたすら食べました〜

 

この時期は義実家で田植えがあります。

恒例のイベントです。

親戚が集まって田植え。

こういう事もあって遠出しない。

田植えを“みんな”ですることが

この家の愉しみでもあるようで、

みんなこの日を楽しみにしている様子。

 

 

あ 私はあまり行きません。

行っても手伝いません(笑)

田植えの様子を写真に撮るだけ……

 

田植えが終わったあとの田んぼ

 

アドラー心理学カウンセラー
児童心理カウンセラー
障害児育児サポーター
もとはしえつこです。
 
息子のリハビリの様子と回復の過程を綴ったブログをご覧になりたい方はまずは、こちらからお読みください。
①~⑳まで続きます。
 

  「たろうのきょうりゅうのぼうけん」 作 息子

息子が保育園の年長さんの時に
つくった絵本が出てきました。
なかなかの傑作です(笑)
 
「たろうのきょうりゅうのぼうけん」

たろうのきょうりゅうのぼうけん

むかしむかしあるとき たろうくんがいました。
たろうくんは ほんとうのきょうりゅうをみたい
とおもいました。
それでどうぶつこうえんいえ(へ)くことにきめました。
(動物公園?!)
そうしてきょうりゅうをみることにきめました。
 
そしてたろうくんわ(は)おうちえかえってねました。
(えっ 寝ちゃうの?)
そしてあさになるのをまちました。
でもあさになるのもおそくてねてしまいました。
(え?また寝ちゃうの?あ 寝続けたってことね)
 
 
 
そしてきょうのあさ はくぶつかんへいくのが
たのしみでした。
(あ 博物館にしたのね)
だからはやくそとにでました。
たのしみでたまりませんでした。
 
それできっぷがうりきれないよう
いそぎました。
はやくきょうりゅうお(を)みたいとおもいました。
 
そして まだ ながいみちでした。
そこにふたりのきょうりゅうがいました。
きょうりゅうがおこて(おこって)いました。
おこてて(おこってて)けんかを
していました。
おこてて(おこってて)こわいとおもいました。
 
 
つづく……
 
おこてるきょうりゅうたちはどうなるんだ?!
そして、たろうのうんめいは??
 
つづきがきになる~~~(笑)
 
 
カウンセリングを受け付けています。
くわしくは、ホームページから↓
 
 
 

「普通」に生活していくことに難しさを抱える

子どもの見守り方や、親としての心構え、

その覚悟がわからない……

今、子どものことで不安や心配が

常に心の中や頭の中にあって

落ち込んだり、イライラしてしまったり、

塞ぎ込んでしまっている。

誰かに自分の気持ちを聞いてほしい。

だけどだれに話していいのかわからない。

きっと周りの人はわかってくれるわけない。

そんなときは、他人を頼ってみてください。

この機会にぜひ。

あなたの心の中の声をおきかせください。

 
カウンセリング関するお問い合わせ、
お申し込みはこちらから。
 
 
 

公式LINEからもアクセスしていただけます。

下矢印LINE登録はこちらから

 ※LINEのお友達追加をしたいただいた方には、月に数回(2~3回程度)、ブログには書かないメッセージを配信しています。

少しだけ心が軽くなる、ちょっとだけ前を向いていけるようになる、今日は元気でいられる、そんなメッセージです。

ぜひ受け取ったください。

 

 

もしくはFacebook(本橋悦子)の Facebookのメッセンジャーからご連絡ください。

 

カウンセリング関するお問い合わせ、お申込
また、BeingUpシートセッションモニターの
お申込はこちらから。

 

下矢印LINE登録はこちらから

 

********************

あなたの中にある才能を見つけてみませんか?

自分の嫌いな所、短所だと思っている所

が実はあなたの長所なんです!

 

あなたの「チカラ」を発揮しすぎてしまった

ためにうまくいかないことばかり……

 

自分が気づかない自分の「チカラ」を

再認識して、人生を好転してみませんか?

 

モニターを募集中です。

詳細・お問い合わせ・お申し込みはこちらから。
 

 

 

********************

不登校支援・フリースクールのご案内

 

私が立ち上げた不登校支援・フリースクール

ビリーバーズ板橋がいよいよ

1月9日にオープンしました!

 

ビリーバーズ板橋は、子どもの居場所づくりだけでなく、
お子さんが不登校で悩む親御さんが

一人で抱え込まない、
一人で悩まない、

一人にならない居場所づくり

も目指しています。

みんなで子育てしていって、子ども達がその子らしい生き方が
できるようにサポートしていきたいと思っています。

多くの皆さんにご参加いただきたいと思っています。

 

ビリーバーズ板橋のHP はこちら