いつぶりだろう……

久しぶりに旅行へ。

 

弘前公園の桜祭りに行ってきました。

 

いろいろ周りでは穏やかではない

できごとがつづいていたけど、

1月から決めていた旅行なので

予定は変更せずに有給休暇を

もらって思いきって行ってきました~

 

行って良かった

今年最後のきれいな桜を見ることが

できました。

 

こんな時間を持てたことに感謝です。

 

 

 

 
アドラー心理学カウンセラー
児童心理カウンセラー
障害児育児サポーター
もとはしえつこです。
 
息子のリハビリの様子と回復の過程を綴ったブログをご覧になりたい方はまずは、こちらからお読みください。
①~⑳まで続きます。
 

  「ごめんね」と謝りました

 

もしあのとき〇〇していたら……
もしあのとき〇〇だったら……
もう一度人生をやり直すならいつから?
あのときあんなことしてたから
今の私はこうなんだ……
もっとちゃんとすればよかった……

今の自分を後悔した。

 

 でも、当時の私はその時の

一生懸命だったし、やさぐれた時期も

あったけど、それはそのときの私の

ほんとうの気持ち。


今の自分を後悔してしまったら

いままで懸命に生きてきた自分を

全否定してるな、と思った。


私は私なりに紆余曲折、右往左往

しながら、道に迷って、うずくまって

動かない時期もあったけど、

その時の正直な私だった。


なのに、いままで生きてきた自分の

生き方をぜ〜んぶ否定してしまったら

私がかわいそう。


こんなにがんばってここまで生きて

きたのに……


だから、私は私に

「ごめんね」と謝りました。


今まで一生懸命に生きてくれて

ありがとう。

どんなときも私を見捨てないで

そばにいてくれてありがとう。


そうしたら、今の自分になるために

必要な過去だったんだと思った。


こういう私がここにいる意味がある。

不要な人は一人もいない。



ただいま体験カウンセリング受付中。

くわしくは、ホームページから↓
 
 
 

「普通」に生活していくことに難しさを抱える

子どもの見守り方や、親としての心構え、

その覚悟がわからない……

今、子どものことで不安や心配が

常に心の中や頭の中にあって

落ち込んだり、イライラしてしまったり、

塞ぎ込んでしまっている。

誰かに自分の気持ちを聞いてほしい。

だけどだれに話していいのかわからない。

きっと周りの人はわかってくれるわけない。

そんなときは、他人を頼ってみてください。

この機会にぜひ。

あなたの心の中の声をおきかせください。

 
カウンセリング関するお問い合わせ、
お申し込みはこちらから。
 
 
 

公式LINEからもアクセスしていただけます。

下矢印LINE登録はこちらから

 ※LINEのお友達追加をしたいただいた方には、月に数回(2~3回程度)、ブログには書かないメッセージを配信しています。

少しだけ心が軽くなる、ちょっとだけ前を向いていけるようになる、今日は元気でいられる、そんなメッセージです。

ぜひ受け取ったください。

 

 

もしくはFacebook(本橋悦子)の Facebookのメッセンジャーからご連絡ください。

 

カウンセリング関するお問い合わせ、お申込
また、BeingUpシートセッションモニターの
お申込はこちらから。

 

下矢印LINE登録はこちらから

 

********************

あなたの中にある才能を見つけてみませんか?

自分の嫌いな所、短所だと思っている所

が実はあなたの長所なんです!

 

あなたの「チカラ」を発揮しすぎてしまった

ためにうまくいかないことばかり……

 

自分が気づかない自分の「チカラ」を

再認識して、人生を好転してみませんか?

 

モニターを募集中です。

詳細・お問い合わせ・お申し込みはこちらから。
 

 

 

********************

不登校支援・フリースクールのご案内

 

私が立ち上げた不登校支援・フリースクール

ビリーバーズ板橋がいよいよ

1月9日にオープンしました!

 

ビリーバーズ板橋は、子どもの居場所づくりだけでなく、
お子さんが不登校で悩む親御さんが

一人で抱え込まない、
一人で悩まない、

一人にならない居場所づくり

も目指しています。

みんなで子育てしていって、子ども達がその子らしい生き方が
できるようにサポートしていきたいと思っています。

多くの皆さんにご参加いただきたいと思っています。

 

ビリーバーズ板橋のHP はこちら