山の神様 | 札幌市中央区 就労継続支援B型事業所 Happy-Labo

札幌市中央区 就労継続支援B型事業所 Happy-Labo

ハッピーラボでは、パソコンでのデータ入力など、就労に生かせる知識を取得する事を目的としています。また、コミュニケーション能力向上のため定期的に研修やレクリエーション行っています。利用者様の体調に合わせ、ご自分のペースで安心て通所頂けます。

みなさん、こんにちは。ハッピーラボです。

本日は12月12日、ゾロ目ではないですが12が二つ並んでいます。

そんな今日は、

漢検が「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」(いい字1字)という事で「漢字の日」として制定したり、

野球の投手と捕手をバッテリーと呼び、その守備位置を数字で1、2と表すことから、

日本蓄電池工業会が「バッテリーの日」と制定していたりします。

また、本日は所説ありますが山の神様の日なんです。

山の神様が年に12人の子を産むことから、12にまつわる日が山の神の日とされているらしく、

今日は山の神様がやってきて山の木を一本一本数える日なんだそうです。

なので、今日山に入ってしまうと木と間違えられてしまい山から出られなくなるそうで、

山に関係するお仕事をする人たちは今日山に入ることを避けるみたいですね。

そもそも12月の北海道ではちゃんとした知識の無い人間は山に入らない方がいいでしょうね。

山がもたらしてくれる恩恵は沢山ありますが、

今日は山に感謝をしながら一日過ごしてみてもいいのではないでしょうか。

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
就労継続支援B型事業所Happy-Labo
札幌市中央区南6条西17丁目2-1 1階
TEL  011-562-4141 FAX 011-562-4144
info@happy-labo-sapporo.com
https://happy-labo-sapporo.com/ 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆