白砂糖の危険性! | 札幌市中央区 就労継続支援B型事業所 Happy-Labo

札幌市中央区 就労継続支援B型事業所 Happy-Labo

ハッピーラボでは、パソコンでのデータ入力など、就労に生かせる知識を取得する事を目的としています。また、コミュニケーション能力向上のため定期的に研修やレクリエーション行っています。利用者様の体調に合わせ、ご自分のペースで安心て通所頂けます。

みなさん、こんちは。ハッピーラボです。

 

今日は、白い砂糖(上白糖)を摂り過ぎると起こる危険と

代わりにオススメできる砂糖のお話しをしていきますね。

 

上白糖は、精製される段階でミネラルなどの栄養成分や、

うま味成分などはすべて排除されてしまい、甘みだけが残った状態です。

 

精製の影響で消化スピードも速いので、上白糖を摂取すると一気に血糖値が上がって、

それだけで動脈硬化や糖尿病発症のリスクも高くなります。

 

さらに、上白糖の依存性は麻薬よりも高いともいわれていて、摂り過ぎてしまうと

血糖値が乱高下してイライラしやすくなったり、疲れが溜まりやすくなったり

太りやすくなってしまうともいわれています。

 

甘いものがやめられないのも、この依存性が関係しているそうですよ。

では、上白糖の代わりにオススメの砂糖をご紹介いたしますね。

 

●黒糖・・・サトウキビのしぼり汁をそのまま煮詰めたもので、カルシウムや鉄分が豊富

●きび砂糖・・・・消化吸収が非常にゆるやかでミネラルも豊富

●てんさい糖・・・腸内環境を整えるオリゴ糖が含まれているうえにGI値も低い

 

基本的に、オススメの砂糖は精製されていない茶色いものです。

しかし中には、茶色くても素材の色ではなく、上白糖をろ過した後の蜜を煮詰めた

カラメル色素の色ということもあるので注意が必要です!

 

高級品とされている三温糖がまさにこれで、コクがあって美味しいですが、

血糖値は爆上がりするので気を付けたいところ、何事もほどほどに・・・。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
就労継続支援B型事業所Happy-Labo
札幌市中央区南6条西17丁目2-1 1階
TEL  011-562-4141 FAX 011-562-4144
info@happy-labo-sapporo.com
https://happy-labo-sapporo.com/ 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆