スーパーで思わず(叫ぶ) | シンガポールで3姉妹を子育て

シンガポールで3姉妹を子育て

2013年4月から主人の仕事の関係でシンガポールに転勤、のちローカル採用に転職。ローカル中学校に通う長女とローカル小学校の三女、障がい児の次女の、3姉妹の日々の生活や子育てについて載せています。

コールドストレージに行った時
思わず店頭で叫んだ(心の中でウインク

わ!
とうとう来た!

そして値段を見てまた叫んだ(心の中で)

たっか!
高すぎるよ笑い泣き




なにかというと、わたくし的乾燥機には必須のバウンスです。

アメリカで夫が買ってきてくれた時⭐️
夫のおぼろげな記憶の中では、240枚1箱US$9ぐらい?(=S$12強)@0.05シンガポールドル


シンガポールで120枚1箱S$16 @0.13
うーん乾燥機1回回したら捨てる紙なんだけどね笑い泣き



これまではすごく少ない枚数入りの箱しか見たことなくてもっと割高だったことを考えれば

アメリカの半分の枚数とはいえ、まぁまぁ大箱来たことを喜ぶべきか…















やっぱりシンガポールはアメリカのものが高いなぁショボーンという印象です。

というか日本がなんでも安いのかチュー

次回AmazonJPから配送しようかな…