シンガポールで好きな場所のひとつ | シンガポールで3姉妹を子育て

シンガポールで3姉妹を子育て

2013年4月から主人の仕事の関係でシンガポールに転勤、のちローカル採用に転職。ローカル中学校に通う長女とローカル小学校の三女、障がい児の次女の、3姉妹の日々の生活や子育てについて載せています。

ステイケーションの続きというか、小話ですウインク
このWというホテルは、セントーサ島の東の端の方にあり

VIVOから対岸に見えるセントーサ入り口のUSSとかより、島の奥の方です。

ここ、私のシンガポールで好きなところで片手に入るひとつ。

理由は、シンガポールだなぁと感じられる場所だから。

お金持ちだなとか、外国人受け入れてるんだなとか。

機会があったら(なかったら作って)ぜひ行ってくださいラブラブ



こんな感じのヨットハーバー併設の一軒家やコンド群がありまして

うーんショックこの写真じゃちょっと伝わらないけど

数億〜こっちは何億円かなぁ?なヨットがずらっと並ぶ圧巻なハーバーと

その真横に隣接する、10億円超かなぁ?な都会とはまた全然デザインの違ったステキなコンドが並んでいます。

夜はさらにステキですキラキラ



外国の方は、海や湖など水辺のそばに住むの好きですよね??

辿っていくと会社のド偉い、海外から派遣されてる人の誰かは、セントーサコーブにひとりや2人は住んでたりしますニヤリ

そして、そんな方々は人を呼ぶのが好きだったりする。

(私もこんなとこ住んでたらそりゃあ呼びたいわウインク

BBQとかホームパーティーとかあったら、ぜひお誘いお受けして行ってみてください。

コンドの雰囲気も、住居の中も、この地域自体も、シンガポールのほかの地域とだいぶ異なります。

私はいつもほへ〜びっくりびっくりびっくりってあっぽん口開けて眺めちゃいます。



お知り合いがいなくても、普通に行かれます。

スーパーとかレストランとか、ありますのでウインク
ホテルから徒歩20歩ぐらいのレストラン前もステキですキラキラ
ピンクハートが邪魔で見えないけどっアセアセ

9/30までセントーサ島の入島税も無料なので、この時期にぜひルンルン