山口県宇部市「ふくふく亭」 | なんてことない日常。

なんてことない日常。

なんてことない日常。それが幸せ«٩(*´ ꒳ `*)۶»

ランチタイムすぐに入店。
ほぼ満席の人気店です。

メニュー表にないメニューは店内の立て看板にあるので、そこまで見に行かないといけないです。

立て看板の周りにメニューを見る人が集まるので通路が通れなくなります。
店員さんも料理を持って立ち往生。
このシステム変えた方がいいのでは…

メニューがものすごいたくさんあります。
すっごい迷います。

かぼすヒラメ&刺身定食1518円、豪華天丼858円、プリン110円を注文。

定食はメニュー写真よりあまりにも質素でビックリ…。
え、これだけ?と思わず声が。



ヒラメは驚くほど薄く歯応えもなし。



天ぷらも揚げ直しのシナシナスカスカ。
湿気てるような衣でサクッとかめないんです。
わかるかな?
惣菜の天ぷらを買ってきてレンチンした感じ。
エビも細くて冷食レベルだし。



天丼は量が多くてボリュームありました。



こちらの天ぷらは揚げ直しではないようでしたが、アナゴだけは揚げ直しで、薄くてスカスカシナシナ。
駄菓子屋のソースカツみたいなアナゴでした。
こんなペッタンコでスカスカのアナゴは初めて食べました。



カボチャも大葉も同じものが定食と天丼に入っているのに、定食のは粗悪な天ぷら、天丼はちゃんとした天ぷら。
この差はなんだろう? 

定食を食べた連れは不味すぎると大激怒してました。

ショーケースにあるものは店員さんに頼むので「ケースの中の100円のプリンをお願いします」というと持って来たのはプリンにデコレートしたサンデーのほう。



金額まで伝えて「プリン」と言ったのになぜ「サンデー」を持ってくるの?

隣の席の人も「刺身なしの日替わりの定食」と言ったのに刺身付き定食を持って来られて「いえ違います」と怒ってました。

口コミにもありましたが、注文した物がまともに来ない印象です。

お水とお茶はセルフです。

メニューには書いていないけど通路にドリンクサーバーがあり「1杯無料」と書いてあったので店員さんからの案内はなかったけどコーヒーをもらいました。

支払いは現金のみです。

なんでこんなに人気なのでしょう。
美味しいメニューがあるのにわざわざスカを選んでしまったんでしょうか…。