こんにちは。
ハピハピです。


九州南部は、
早くも梅雨入りしたそうですね!


もう梅雨なんて…!
早いなぁ〜



さて先日もご覧頂き
ありがとうございました♩

気づいていない
「自分の気持ち」に気づけるって



なぜこんなにも

うれしくて
ホッとして
満たされるのでしょう…♡


ふわぁ♡って
チカラが抜けて

自分にエネルギーがもどってくるのが
わかりますよね。




ありのままの感情を否定するって

それはまるで


流れるプールの中で
ビート板を縦につっこむようなツラさ。泣



【必読】ぶるぶるビート板↓
【参考過去記事】
腕がバキバキに…。




先日、こんなご質問を頂きました↓♡



ありがとうございます◡̈



私もまだまだいつも
「よろこび、感謝」な状態な
わけではないんですよね〜笑い泣き



ブレては戻り、ブレては戻りの
繰り返しで


今回みたいに
まだまだぶるぶるビート板なところも
全然ありますしチーン



「いつもいつも完璧に
ぶわわわん状態で居続けないと!」

って思うと苦しいし


自分を見張る感覚になるのも
本末転倒。



なので、

ブレても戻れば大丈夫!って
流れに身を委ねながら


しなやかで在れたらいいかな〜
思っています。



怒ってもいいや〜

落ち込んでも大丈夫〜♡




【参考過去記事】

悪口だって許可するし

最低な感情だって許可する。



そう思ったのなら
残念ながらそれが現実だから。
(ローランド)



あ。ちなみに私は
「これが欲しい」とか「こうなりたい」
みたいな方向の
ありのままにも蓋をしがちなので


そこもちゃんと
許可するようにしています。笑


(すぐ買う!という意味ではなくて
「欲しいな♡と思うこと」を許可する)





ありのままの自分を認めて
自分軸を意識していると


連動して
世界も優しくなるんですよね。

(自分の波動と連動してるから)




自然と
うれしいなぁとかありがたいなぁ
っていうことが増えるので


「周波数高めでいないと!」
って頑張らなくても


気づいたら楽になってて
驚くかもしれません。




花は、咲くとき
チカラを抜くって言いますしね♡


リラックスして
すべての感情をゆるしていきましょう〜⑅︎◡̈︎*




ではまた更新します!

thanks a million⑅︎◡̈︎*
ハピハピでした♡


↓パラレルアートのご案内
↓お仕事の依頼はこちらから♡

ブログが本になりました
発売2週間で重版決定⑅︎◡̈︎*
Amazon在庫切れですが新品は
Happyhappy♡marketにて販売中です!
現在コロナの影響で通常より
発送作業が遅れているそうです
ご了承ください


このblogの文章及びイラストは著作権法で
保護されています
無断使用はご遠慮下さい
SNS等への引用は可能ですが引用元を明記の上
サイトへのリンク、リブログをお願い致します
尚、商用利用は不可とさせて頂きます
ご了承ください