こんにちは。
ハピハピです。



先日もご覧頂きありがとうございました◡̈




昔の私は


自分を犠牲にして頑張って
ありがとうを言ってもらう

という「生き方」を
していたんですよね。


(引き寄せ的に言うなら
穴掘りパターンというか)


【参考過去記事】



それが当たり前だったので
(それを意図していたので)



私の「世界(現実)」は

自分を犠牲にして頑張って
ありがとうを言ってもらうのが当たり前

っていうのが「常識」の世界に
なってました。



これですね↓(・_・;

【参考過去記事】

だからその逆の


助けてもらって
「ありがとう」を言う生き方を
選択してもいい


っていう
「発想」すら無かったんです笑い泣き



とほほーー。



あ、それでね、

たとえば今受け取っている現実が


自分を犠牲にして頑張って
ありがとうを言ってもらうのが当たり前


という世界だとすると


そこで、気づきが起きて


「そうか!頑張るのやめるぞ!」

って志したとしても


過去に意図した現実は
まだ目の前にあるから


チグハグになっちゃう時期があって
そこで心折れちゃうこと…


あると思うんです!(´;ㅿ;`)




学校の演劇大会で、

ステージはまだ1組の桃太郎なのに
2組のシンデレラが入ってきちゃう
みたいな真顔







「世界」はまだ
「前の意図のまま」だから


「頑張らないといけないよ」
って言ってくる人もいるし、


テレビや雑誌やニュースでも
「我慢は美徳」みたいなことが
耳に入ってくる。笑

(経験済み)




そこで心折れずに
どう過ごせるか?


が頑張りどころな気がします。





新しい意図を放てど放てど
返ってこないから

(こないように見える)


あー。やっぱり無駄なんだ

やっぱり無理だ

って落ち込んでしまうけど



ブレても大丈夫!

また戻ってくれば大丈夫♡


こういう時期があるんだって
知っておけば怖くない♡(はず)



【参考過去記事】

あきらめないで放ち続けてほしいなと
思います◡̈♡


さあ!舞踏会へ!!!✧笑



また更新しますね!
いつもありがとうございます♡


thanks a million⑅︎◡̈︎*
ハピハピでした♡


↓お仕事の依頼はこちらから♡

ブログが本になりました
発売2週間で重版決定⑅︎◡̈︎*
Amazon在庫切れですが新品は
Happyhappy♡marketにて販売中です!
現在コロナの影響で通常より
発送作業が遅れているそうです
ご了承ください


このblogの文章及びイラストは著作権法で
保護されています
無断使用はご遠慮下さい
SNS等への引用は可能ですが引用元を明記の上
サイトへのリンクをお願い致します
尚、商用利用は不可とさせて頂きます
ご了承ください