ラフターヨガで幸せを実感するための4つの柱と言われている「笑う・遊ぶ・歌う・踊る」

 

30分という短時間のいきいき教室なので、今年は「歌う」にスポットを当ててみました。

 

10年にわたって毎年GW前後に通っていますが、初めての雨天。

そこで童謡「あめふり」の替え歌からスタート。

 

♪雨雨降れ降れ 母さんが 

 蛇の目でお迎え 嬉しいな

 ピンチピンチ チャンスチャンス ワッハッハ

 

 

続いて「茶摘み」の替え歌

 

1.冗談は使わず ただ笑うだけ

  顔も内臓も マッサージできる

  毎日続けりゃ 身体が変わる

  お肌つやつや 笑顔美人

 

2.空気の入れ替え 免疫強化

  ガンの細胞も 尻尾巻いて逃げる

  毎日続けりゃ 気持ちが変わる

  いつもニコニコ こころ美人

 

3.つらい時こそ 元気に笑おう

  腹が立っても 笑い飛ばそう

  毎日続けりゃ すべてが変わる

  みんな仲良く 笑いヨガ

 

1番は子どもの頃を思い出しながらペアで手を叩き合いながら。

2番は自分、右、自分、左と膝を叩きながら。

3番は右手、左手、両手の順で膝を叩き、手拍子ポンで最後に大笑い。

 

脳が混乱して血流量UP。

脳トレを兼ねたエクササイズです。

 

皆さん歌がお好きなようで、元気に盛り上がってくれました。

 

場が和んだところで、ラフターヨガ初めての方のために手拍子と簡単な説明。

 

ナマステ笑いで伝染の力を、アロハ笑いや深呼吸で呼吸と笑いの関係を実感していただきました。

 

 

続いて、ネガティブなことを笑い飛ばしてしまうエクササイズ。

 

ラフターヨガの究極の目的は世界平和です。

自分自身が笑顔で機嫌よく過ごすことがいかに大切なことかをお話ししました。

 

一人の人間が影響を与える人数は平均20名と言われています。

自分の不機嫌が20名の人に伝染して影響を与えたら、その一人ひとりからさらに20名…と広がっていきます。

最終的には戦争につながるかもしれません。

 

大きなことを成し遂げなくても、いつもニコニコ機嫌よく、愛と優しさを持って暮らすことが、平和な社会を維持していくための最大の貢献になるのだと思います。

 

 

ネガティブなことを笑いに変えることができれば、自分自身の気持ちが楽になるし、周囲を明るくしてくれます。

そういうエクササイズはたくさんありますが、今回は時間もないので軽いものだけ。

 

クリーニングのタグや値札、仕付け糸が付いたまま着ている洋服、穴の開いた靴下を指さして笑い、

長い行列に並んでイライラしている時を想定して携帯電話で笑い、

他の人の迷惑にならないようにサイレントでスマホ笑いをしました。

 

 

そしてもう一つ、ネガティブなことと言えば痛み。

 

私も朝起きた瞬間から指がこわばり、肩や腰が痛みます。

 

 

童謡「春が来た」の替え歌

 

♪ガタがきた ガタがきた どこにきた

 肩にきた 腰にきた 膝にきた

 

 ガタがきた ガタがきた どこにきた

 耳にきた 目にもきた 脳にもきた

 

 

皆さん思い当たるふしがあるようで、共感しながら歌ってくれて、最後に大笑い。

痛みのある個所をさすりながら痛みを笑いました。

 

さらに頑張ってきた自分を褒め、抱きしめながらセルフハグ笑い。

 

 

最後の歌は「たき火」の替え歌

 

♪お肌のお肌の曲がり角

 保湿だ 化粧だ 若返り

 つけようか やめようか

 やっぱり笑いが一番だ

 ワハハハハハ~\(^o^)/

 

 頭の頭の曲がり角 

 白髪だ 薄毛だ 認知症

 アートネーチャー 脳ドリル

 やっぱり笑いが一番だ

 ワハハハハハ~\(^o^)/

 

 

ちょっと内容を盛り込み過ぎた感がありましたが、歌って笑って笑顔の花がたくさん咲きました。

ラフターヨガは自分の健康のためだけのものではなく、世界平和を目指すのが究極の目的であることをしっかりとお伝えできて満足です。

 

「また来年もお願いします」と役員さんから声をかけていただくことができました。