その苦手、本当に、苦手!?実は案外、好きだった事を思い出す☆~また一つ思い込みから解き放たれる~ | 【栃木県 那須塩原市】サロン Lino(りの)~カラーセラピー / マヤ暦 / 数秘 ~

【栃木県 那須塩原市】サロン Lino(りの)~カラーセラピー / マヤ暦 / 数秘 ~

本来の『わたし』で生きるととっても生きやすい。
その『わたし』を知るお手伝い♪
もって生まれた能力や魅力を知るだけでなく、経験・体験から作られた思い込みから脱することでより望む毎日を送れるように。

ご訪問ありがとうございます♪



栃木県那須塩原市
カラーセラピーサロンLino
沼宮内鈴香(ぬまくない れいか)です星



サロンのホームページはこちらですルンルン
http://lino-color.net/

 

 









昨日は、マヤ暦で絶対拡張キン だったわけですが→ 









そんな昨日は、私にしては珍しく

とある勉強会に参加してました!






いつものZoomの画面と違ってたので

このアングルに一瞬にして緊張が和らぐ爆笑








何がどうして辿り着いたか

全くもって謎!!



スマホに表れたこちらに参加してました→★



 


ビジネス女子 とか(起業女子とかも)
目標の立て方 とか
 

そもそも普段、苦手意識が強いキーワードが並んでるのに


これまた不思議、ブログにお邪魔しまして
読み進める。



案の定、目標なぁ… と思う私。




好きなこととか
やりたいことなら書き出したりするけど


そう思ってた時に目が釘付けになったのですよ




なんとなーーーく過ごしてると

なんとなーーーくの人生です。マジで





上差しここに!!









昨年度、次女の高校受験で
なかなか志望校決まらない

次女のこれから何をどうしたいか?想いがなかなか決まらなかったんですよ



あたたかく見守りつつも
心中穏やかじゃなかった時もある(>_<)


親の私達も、
初めての高校受験で←長女はなかったので

ワタワタしたまま年明けて

自分のやりたいこととかは
しっかりちゃっかりやりつつですがね笑



怒涛のような日々の流れで

卒業→発表→入学→ライフサイクルの変化
 

落ち着いた頃にはもう夏休み(笑)



こうして振り返ってみると
思ってた以上にワタワタ感ありますね(^_^;)




そこへ長女が受験生だと気付き爆笑




ある意味、私も自然に子ども中心になりつつ
いつもの思いつき だけで←ここは健在



うわーーーーっとここまできてたんですよ。







思いつきって( ̄▽ ̄;)

それだけって(笑)


そんな時にこの言葉



なんとなーーーく過ごしてると

なんとなーーーくの人生です。マジで



2回言ったよ…
もうね、それぐらい刺さったんですよね。





あははは…( ¯▿¯ )


思いつきが多くて

マヤ暦の流れは意識してるけど

そもそもが自分の気分がノル or ノラナイが
めちゃくちゃ影響ありなので
そこら辺のコントロール(自分のね)が
ある意味、課題なのは自覚ありなんですね。
(マヤ暦調べでも分かること)



それにしても、いつにも増して今年は
ちょっとなんとなーーーく今日まで来ちゃった感が拭えない!!


いや、何もしてない訳じゃなくて
思いつきだけど(オイ笑)
やりたいこと
やってみたいことはやってきてる。


けど、やりっ放しも多いよね笑い泣き



たぶん、薄々そこに気付いてたところにブログに辿り着いたんだろうね〜










基本的に、何か心が動いたものには今、必要ってことの合図だと思ってるので


ここも、ピンときたらポンと動く♪で即、お申し込み~爆笑




もうね。

結論から言います!



◆思ってたような、ガッチガチの目標立てましょう系じゃなかった!


◆むしろ、私の気分がノリやすい←結局そこかい!笑  ワクワクしてくるような内容だった



一応、しほさん曰く
『簡単バージョン』だったらしいんですが


確かに、分かりやすくて『私でも出来るかも♪』て思えたんですよね~(*´∀`*)





そして私は思い出したんです!



そういえば私、
自分自身で何かを課して
(課題みたいなのをあげて)

それを自分なりにクリアしていくのが
面白くて好きだったなぁ…てことをびっくり



しかもそれを、

やってみる→やり方変えてみる
改善しながらアレコレやって

それによって早めに終わったり
予定してたこと以上のことが出来ちゃったり

そういうの、面白くて仕方がなかったことを!





ちょっとー、目標立てるの苦手(>_<) て
数字掲げたりとか

それをしないといけない!
そうでなければいけない!


そんな風に、勝手に思い込んでたなアセアセ




それしかやり方がない!て思ってたのかもね。








昨日、勉強会に参加して
今までの経験から作られたこの思い込み

その枠が取っ払われたら

実は好きだった♡
目標立てる!みたいな感じの事ね。

なーんてことに気付いちゃった訳です。


思わぬところから
本来の私を思い出した昨日!!




ほらね。
やっぱり私は、もってるねウインク


ここぞ!というタイミングは決して逃さない(* ̄∇ ̄*)



苦手だしな…とかで却下せずに
自分の心が動いた感覚を即採用した自分を大いに褒めたいですラブラブ




勉強会主催のしほさん


ご一緒したはちこさん




ありがとうございましたハート









沼宮内鈴香



 

 





◆講座・セッションのお申し込みはこちら◆

 

→お問い合わせフォーム


 

 

 
 

ご質問はこちらからが便利♡♡

 

↓↓