捉え方が変わると新たな発見が!今の『私』に出会うまで②~改めて振り返る~ | 【栃木県 那須塩原市】サロン Lino(りの)~カラーセラピー / マヤ暦 / 数秘 ~

【栃木県 那須塩原市】サロン Lino(りの)~カラーセラピー / マヤ暦 / 数秘 ~

本来の『わたし』で生きるととっても生きやすい。
その『わたし』を知るお手伝い♪
もって生まれた能力や魅力を知るだけでなく、経験・体験から作られた思い込みから脱することでより望む毎日を送れるように。

いつもお読みいただき
ありがとうございます♡

栃木県那須塩原市
カラーセラピーサロンLino
沼宮内鈴香(ぬまくない れいか)です好



サロンのホームページはこちらですルンルン
http://lino-color.net/



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚


ご好評につき期間延長!!

12月末までキャンペーン価格にてご案内♪

バースディセッション


自分のお誕生日をお祝いしよう♡

誕生日から新たに始まる一年のテーマ&サイクルを毎日の生活に取り入れて
心地よく、そしてより良い毎日を過ごしませんか?

詳細はコチラから→★★
 

2019年でサロン移転1周年です(^ー^)

サロン1周年記念キャンペーン始まります!


お申し込みも同時に受付開始です♪


《1周年記念キャンペーン》の詳しくはこちら
 ↓↓



***


 
先日、改めて振り返り記事を読んだら
少し捉え方が変わってたので
改めてまたひとつひとつ整理してます。

 

 
 
捉え方が変わると新たな発見が!
今の『私』に出会うまで①→★★
 

~続きです。

 


超充実した中学3年間
 

高校生活も、きっとワクワクに違いない!
 
と、かなり楽しみにしている自分と
 
新しい『初めてばかりの世界』への
ドキドキでスタート☆
 
 
地元の女子高へ進学し
 
女子ばかりの世界に圧倒されつつも
楽しむ私。
 
 
それと同時に
高校進学の際
 
私が何よりも好きだった
唯一、声を大にして

好きだと言えるものだったピアノ
 
大好きだった先生から
 
別な先生へと変わりました。
 
 
もっと良い先生の元で
もっともっと才能を伸ばしてほしい!
 
 大好きな先生からの言葉を

嬉しい♡

もっとピアノを頑張ろう!

そんな風に思いました。


自分の未来へ向けて
ひとつ選択し、歩み始めました。
 
 
大好きで
 
楽しくて
 
ピアノに触れているだけで
心が解放される。
 
 
小・中と、掛け持ちの部活だった
合唱部に所属したのも
 
ハッキリ言ってピアノが弾きたかったから!笑
 
 
伴奏がやりたくて入部し
本当に、その通りに伴奏担当となり
小・中で6年所属したけど歌ってたのは2年ぐらい?笑


 

学校の勉強も
 
そしてピアノも
 
ただ好き♡
 


それだけ。
 
 
だから頑張った!という記憶がないんです。
 

それなのに、頑張ろう!から始まってる(笑)


スタートの時点で
ちょっと今までと違いますね苦笑


 
同じぐらいの学力が集まる高校で
今まで見たことのない順位を取る自分や
 
 
練習しても練習しても
 
全然、練習が足りない!
と、言われちゃうピアノも
 
楽しくないし
何をどうしたらいいわけ!?
 
と、自分で自分を追い詰める日々。



出来ないところを知るためにコンクールに出るように言われたり
 

毎回、練習時間を細かくチェックされたり


毎週あるレッスンが

苦痛で苦痛で仕方なかった(;_;)




あの頃は超完璧主義だったんですね汗


 
完璧・完全じゃないとダメ。
 
だから今の自分はすごくダメ。
 


そして、ピアノの先生にも
めちゃくちゃダメ出しされてる


そう思ってたな・・・・



今、思えば

私がそう捉えていただけなのかもな
とも思えます(^_^;)



こんな状態なので
ダメな部分ばかりが
どんどん、どんどん増えていきます。
 

今、振り返ると
全然ダメなんかじゃないんですけどねー。
 


私、頑張ってたじゃん!!


でも当時は、そんな風に思えなかった。

ある一方向からしか
物事が見えてなかった。
 

勉強だって
やり方とか改善したり
色々あったはず(;・∀・)


そしてかなり
頑なだった。


こういうときは、こうすべき。

これは、こうやらないとダメ。


視野が狭すぎる(笑)

見えてる世界が狭いぞー!

 
ピアノの練習時間が確保できないなら
レッスンに通うべきではない…
 (レッスンに往復2時間弱かかりました)


そして、こんなにダメダメなピアノに
お金かけてもらってたら親に申し訳ないなー💧


考えれば考えるほど
ダメな自分しか
見つからない。。
 
 

もっと頑張らなくちゃ!

頑張らなくちゃダメなんだ!



 
…その結果
 
あんなに大好きだったピアノを
 
将来はピアノで仕事をする!
とまで思っていたピアノを
 
 
突然、辞めると言い出し
自分で先生に連絡をした!
 
相変わらずの行動力(笑)
 
そして、今も変わらない
 
グルグル考えてたかと思うと
突然、考えるのをやめて放り投げる( ̄□ ̄;)!!
大抵、突拍子もないことやりだします涙
 
 
今、思えば
 
ちょっとお休みするなり
いくらでも方法はあったのに
 
これしか方法はない
 
これで私は上手くいく←何が?笑
 
 
そんな風に思ってました。
 
恐るべし、16歳の思考(笑)
 
でも、後々
この選択が自分を苦しめます。
 
 


そして、この行動を

ー私は逃げたんだー



出来ないから逃げた

中途半端にして逃げた


ずっとずっと最近まで
そう思い込んでいたということに

気付いて愕然としました!Σ( ̄□ ̄;)



 
長くなりましたので続きはまた後日♡
 
 
お読み頂きありがとうございます♪
 
 
沼宮内 鈴香
 
 
 
 

 

*ランキングに参加してます♡

 

 

 ポチッとして頂けると嬉しいです四つ葉
  ↓↓


にほんブログ村

 

 

◆カラーセラピーサロン Lino LINE◆

 
サロン開催のワークショップや
お得なキャンペーン情報を
不定期ですが先行配信☆
 
ご登録は、こちらをクリック♪
↓↓
友だち追加

 

 

 メニュー