こんにちは!

 

沖縄県多良間島から、

お片づけコンサルタント本村亜矢子です。

 

 

学校から帰宅後、

毎日ランドセルを放り投げ、

一目散に出ていく小3双子息子たち^^

 

何して遊んでるんだろ?と昨日見に行くと、

激しくブランコをこいでケタケタ笑っていました♡

 

島の唯一の遊具です(^-^)

さて今日は、お片づけサポート、

ビフォーアフターを紹介します。

(掲載許可頂いています)

 

クローゼット兼部屋干しのお部屋です。

 

このように部屋のナナメに竿をかけ、
部屋干しをしていました。
これだと、干した状態では、
通る時に干している衣類がジャマになりますし、
服選びも、掃除機かけも大変です。
 
なので、
普段よく着る服だけを1つのラックに、
 
もう一つのラックを反対側に移動し、
洗濯干しのラックにしました。
 
全体像です。
(ビフォー写真は、下着が干していらっしゃったので
写していません)
2人のお子さんの衣類は、この3段引き出し収納でしたが、
もう少し収納場所が欲しいとのことでした。
他の部屋で使われていた
引き出し収納ケースを使い、
充分な収納スペース確保しました。
オムツは床置き、
保育所用エプロン、タオルは、
バスケットに入れて床置きでした。
 
床置きは、床面積をせまくするし、
掃除もしにくいので、なくすといいです。
 
保育所カバンの準備をしやすい動線を考え
収納法を決めました!(^^)!
 
 
よく使うとおっしゃっていたアイロン。

洗濯干し場のラックに移動し、

作業場所確保です^^

洗濯干しても大丈夫です。

基礎化粧、メイク置き場も、

高さアップの使いやすい場所に移動です。

 もう一度!

 
洗濯家事がとってもラクな
クローゼット兼部屋干し部屋が完成しました。
サポート後メッセージがきました。
大満足とのお言葉、とっても嬉しいです!
お片づけサポートでは、
家にあるモノを使って、
最適な収納法を考えたいので
家の収納グッズを拝見します。
 
すると、結構
「これはここで使うのもったいないな~」
「これを入れたら使いやすいな~」
 
と感じることが多いんですよ~。
 
その時は
他の場所で使っていいですか?とお聞きし、
変更させて頂いています(*^^)v
 
 
今回のクローゼットお片づけでは、
小物収納に使われていた引き出し収納を、
使わせて頂きました。
 
あるモノを有効に使い、
ベストな収納法を考えるため、
 サポート中は頭フル回転!
 
サポート後は動けなくなるくらいグッタリ・・
となりますが(笑)
 
と~っても心地よい幸せな疲労感です♡
 
やっぱり、家事動線が良くなり、
機能的な部屋にしていく過程が大好きです。
 
 
家事、育児、仕事の両立に悩むママが、
動線にあった収納法を決めることで
 
家事や育児がラクになり、
時間が生まれることで、心にゆとりが生まれ、
笑顔が増えますように!!!
 
日々そんな気持ちでいます。
 
 
次回は居間のお片づけに入ります。
また写真とともにお伝えしますね。
 
 
 
それではまた♫
 
 
 

 

== 無料メール講座のご案内 ==

 

お片づけが面倒で嫌いなので、

1日1回10分で片づく仕組みを作りました。

 

すると、どんなに散らかってもイライラせずにすむ

ママになれました♡

1日10分で片づく部屋の作り方 無料メール講座(クリック)

 

 

 

◆過去トピックスに掲載された人気記事です◆

お片づけのヒントにどうぞ~。

子どもの作品を飾ってもスッキリ暮らせるコツ!

掃除嫌いな私が好きになった理由

子どもが理解した、片付ける理由

洗濯物たたみをしたくない人へ、超絶おススメ!かけるだけ収納!

100均グッズで、小1娘が1秒で選べるヘアゴム収納置き場完成♪

郵便物の繁殖食い止め作戦!

たった10秒で、鏡のようなキッチンシンクが実現できる方法

100均ウォールポケットでバッチリ!3人の子どものハンカチ、靴下収納

今すぐやめた方がいいお片づけ法