平凡な主婦hapiのブログにお越しくださり、ありがとうございます

1月ももう終わり!
時間があったので家計簿締めちゃいました
今月の家計はこんな感じでした。
食費は予算65,000円のところ、結果は56,620円でした
とは言っても、1月は年末年始の関係で、コープの宅配が3回だけだったことが理由です
店舗での買い物や外食は普段どおりの金額なので、特に節約が成功した訳ではありません
それ以外は、日用品と通信費のわずかなオーバーが気になるところ・・・
特に通信費はもう少し減らせそうなので、行動に移したいですね
予備費の内訳は、年末年始に必要だったもの等でした
お年玉は、特別出費から出しています
2024年最初の家計簿の締めは、まずまずといったところでした
さて、財布に残った硬貨でコツコツ続けている小銭貯金。
今月は・・・、
753円です
合計額は5,701円になりました
最初の目標だった5,000円を、9ヶ月で超えることができました
車用の防災セットが気になっています
外出中の緊急事態や、車中泊にも役立つ物が入っています!

ありがとうございました