こんにちは!

整理収納アドバイザーの

さとうはるかですにっこり

 

自己紹介はこちら

 

 

 

今日は、

 

片付けが得意な人は自然にできていて

片付けが苦手な人はできていないこと

 

について書きますキラキラ

 

 

片付け上手な人が決めている自分ルール

 

 

 

ズバリ結論から指差し

 

片付けが上手な人の多くは

 

「ものごとを後回しにしない」

 

という自分ルールをもっています

 

 

 

しまうの面倒くさいな

使い勝手が悪いな

ごちゃごちゃしてるな

汚れているな

 

こう感じた時

 

あとでまとめて対処したほうが

効率的だしきっと楽だよね~

 

と心の中で言い訳をして

小さなもやもやを先延ばしにしてしまう

 

 

片付けが苦手な人は

こういう考えをもってしまいがちネガティブ

 

 

 

 

 

あとでやろうは馬鹿野郎

 

 

ひとつのものごとを後回しにした瞬間

それに付随してほかのものごとも後回しになります

 

 

そしてどんどん

「あとでやらなきゃいけないもの」

「あとでやるべきこと」

が増えていきます

 

 

「あとで対処するもの」

が増えていくのに比例して

 

取りかかりの「ハードル」が上がっていきます

 

 

 

ハードルが上がっている分

乗り越えたときの達成感はありますがよだれ

 

乗り越えられなかった場合は…最悪ですオエー

 

 

片付けに関しては

ハードルは低いほうが良いのです

 

 

というか

ハードルをなくすことができたら

 

 

 

待っているのは

 

最高に楽で快適なくらし

 

 

 

そのために

 

 

しまうの面倒くさいな

使い勝手が悪いな

ごちゃごちゃしてるな

汚れているな

 

こう感じた時は

 

 

その場その場で対処することが大事

 

 

後回しにしないぞびっくりマーク

決めたらそのルールを守ること

 

 

守れなかったら

次こそは後回しにしないぞびっくりマーク

 

 

また守れなかったら

今度こそ後回しにしないぞびっくりマーク

 

 

と何度も意識することで

 

片付けの悩みはほぼ解決します飛び出すハートオメデトウ

 

 

 

そしてもしかしたら

片付け以外の悩みも

解決するかもしれませんね昇天

 

 

 

 

 

私もまだ後回し癖が抜けていないので

ガンバリマス指差し

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたお茶