いくら、この星(地球)には
色んな感情を感じにきたとはいえ、
絶対に現実化させたくないことの
一つや二つってありますよね真顔?笑
私はありますっ!

 

 

これ、現実化させない方法があります。

 

 

心理学やスピリチュアルを

学んだことがある方は

耳タコ案件かもしれませんが、

 

 

✔︎言うと癒えるよ!

✔︎我慢しないで!

✔︎カッコつけないで!

✔︎一人で頑張らないで!

✔︎ノートを書こう!

✔︎家族でも友人でもない第三者を頼ろう!

 

 

これ全部、本当の話なのですが、

 

 

そもそも現実化って聞くと、

「事件や問題が起きる」

「他人や環境を絡めて起きる実際の出来事」

これだけだと思いませんか?

 

 

でも実は現実化はこれだけではなくて、

 

 

✔︎実際に言葉にする

✔︎文字に書く

 

 

これも現実化したことになります。

 

 

ただ、一つ重要なポイントがあって、

 

 

「喋って書けば現実化しないんだよね真顔?」

と、何も感じることなくただボケーっと

下心満載で、面倒なことを避けるために

喋ったり、文字にするだけではダメです🙅‍♀️笑

 

 

言葉にしながら、文字に書きながら

感じていることがポイントです。

 

 

要は、感じたら、体感したら

もうそれが現実化したことになるので、

今後、わざわざ問題として事件として

他人や環境を引っ張り出してきて

再度、現実化する必要がないのです。

 

 

体感=現実化です。

 

 

 

 

なので、皆様も

夜も眠れぬほど悩んだことほど、

絶対にこうなりませんようにと

一晩中祈り倒したことほど、

 

 

その後現実化しなくてホッとした

経験ってありませんかおねがい

その理由は、上述したことです。

 

でも毎回このやり方だと身が持たない!笑

 

 

どれだけ体感するかで、

その後の運命は変わります。

 

 

だから、第三者に話すことが

一番効果的だと言われています。

 

 

どれだけ信頼していても、

気の許せる相手であっても、

 

 

ひとたび関係性が深く、情が入りやすい

家族やプライベートの友人知人となると、

 

 

愛と絆が深いゆえに、

「心配をかけたくない」

「この人の前ではちょっとカッコつけたい」

という気持ちが出てくるのは当然です。

 

 

だからこそ、家族や友人の前だと、

想いの半分も出せないのが普通なのです。

 

 

でも、プライベートの自分を知らない、

自分に対して何の先入観もない第三者相手だと

それが守秘義務があるカウンセラー相手だと

自然と色々喋ってしまうのが人間の性です。

 

 

もっと言うなら、何を喋っても

主観でジャッジをしないプロが相手だと

今まで押さえ込んできた感情が

勝手にどんどん溢れ出てきます。

 

 

感情は感じたら終わり。

押さえ込んでいたもの出てきたら終わり。

 

 

その後は現実化しない!

 

 

だからこそ、残酷ですが、

 

 

周りの気持ちを考えて良かれと思って

私はこれぐらいまだ大丈夫と思って

自分の胸の中にそっと抑えた分だけ

望まない現実化のカウントダウンが始まります。

 

 

だから、優しい人ほど

我慢強くて、責任感が強くて

周りの人の気持ちを考えれる人ほど

なぜか苦労をしていたり負担が多かったり

ぞんざいに扱われている理由もこれです。

 

 

だから、家族でも友人でもない、

みなさんのプライベートの姿を知らない

”第三者に話す”という形で打ち明けることが

結果、一番の近道なのです✨

 

一番のおすすめは、普段はノートを書いて、

定期的に第三者のメンターにシェアすること♡

 

 

長期セッションでは、

「ヒアリングシート」を通して

クライアント様に今思っていることを

文字にしてもらうことで、

 

 

「望まぬことの現実化」を

自らの手で着々と回避しながら

クライアント様の心の奥深くの

思い込みを探らせていただいています。

 

 

皆様お忙しい方が多いので

ヒアリングシートの存在が時折

手間に感じることもあるかもしれませんが、

 

 

そういった理由で改めて

ヒアリングシートの存在を

大切にしていきたいと考えています。

 

 

こちら▼の快進撃シリーズに

出てくださったクライアント様も、

 

第三者の私に、胸の中を全て

打ち明けてくださっていたからこそ

結果的に、この方が最も避けたいことは

無事ちゃんと避けることができました。

(オマケでSpecialな現実もついてきたラブ!)

 

 

私自身、

かつて夫婦仲が壊滅的だった時、

起業やお金のことで

どうしようもなくなった時、

 

 

(私の場合は)見栄とプライドで、

誰にも相談することができなくて

(できたとしても妹や親友にポロッとこぼす程度。笑)

 

 

明らかに「しなくて良い経験」まで

キッチリとしましたえーん

 

 

それすら喜びではありますが、

でも事実、結局のところ

しなくて良い経験をすればするほど

その分トラウマは強くなるし、

自己肯定感も下がります。

 

 

それに恨みがましい気持ちも強くなるし

被害者意識も増幅する。もはやいいことなしゲロー

 

 

あの時、ちょっとカッコつけたせいで

ちょっと、見栄を張ってしまったせいで、

ちょっと違和感にスルーをしたせいで、

後から回収するのが大変っ!!!!!

 

 

これを何度も経験して、私は降参しました。笑

 

 

それに何より、

まだ見ぬ未来をおもんばかって

闇雲に怯えたり不安がるなんて

Time is Moneyを逆走しすぎている!笑

 

 

だから、世界の先進国のほとんどは

有能かつ、幸福度の高い人ほど

きっちりメンターをつけて定期的に

カウンセリングを受けているのです。

 

 

カウンセリング=病んでいる人が受けるもの

なんて概念が根強いのは日本ぐらいだそうです。

 

日本はメンタル系の受診(受講)率は最も低いけど、

残念ながら自殺率は最も高い国というデータも出ています

 

 

今まで言葉足らずだったかもしれませんが、

 

 

私なりに、何度も、何度も、

 

 

「一人で頑張らずに第三者に頼ってください!」

 

「どんな些細なことでもいいので

素直に全部打ち明けてみてください!」

 

「我慢しても意味ないです!」

 

「カッコつけるだけ事態は悪化します!」

 

「勇気を出して一歩踏み出してみてください!」

 

 

と、言い続けた理由は、これです。

 

 

やっと、きちんと言語化できましたおねがい

 

 

こんな感じの話を、ほぼ毎日夜な夜な

インスタライブでも喋っているので

よかったらフォロー&ご視聴をお願いします♡

 

 

 

一人で頑張っても無駄!

我流で頑張るほど拗れる!

我慢しても報われない!

我慢して報われるほど世界は甘くない!

 

 

だから勇気を出して一歩踏み出そう。

第三者に頼ってみよう。

そのために時間・お金・労力を投資しよう✨

 

 

これらの言葉の真意が

少しでも伝わると嬉しいです。

 

 

望まない現実化を回避できるだけでなく、

潜在意識の奥深くに入り込んだ

不要な思い込みまで手放せてしまう!

 

 

5月に新設させていただいた、大好評!

「潜在意識を書き換えるコンサルセッション」

5月中のセッションが可能な方は、

現在10%オフの価格で受講をしていただけます✨

 

 

\たくさんの方のお申込みをありがとうございます♡/

詳細・お申込みは《こちら♡》

 

 

5月20日(月)12時〜は

長期セッションの募集がスタートします✨

長期セッションでは、「カウンセリング」

「潜在意識を書き換えるコンサル」

その時のクライアント様の状況に応じて

臨機応変に対応をさせていただきます。

 

 

難しく考えずに、

理想の人生を叶えたいのであれば、

嫌なことを極力避けたいのであれば、

第三者に頼るだけですラブ

 

 

一緒に頑張りましょう!!

 

 

 

 

▼オンラインサロン【My Place.】はこちら!

 

お好きなタイミングでご参加いただけるようになりました✨

 

 

▼noteでは、エッセイを書いています!

有料記事の販売もしていますので、ご興味がございましたら是非読んでみてください!

人気記事・・・「【男女共通!】サレ妻(夫)は卒業したけど、、、「パートナーのことを信用できない!」という人に読んでもらいたい記事。」

 

 

▼夕起あずさ公式LINEの友だち追加はこちら!

 

友だち追加