新春の糺の杜.jpg

新年明けましておめでとうございます☆


今年はお休みを長くとれたので
パートナーと私の実家、両家で年越しに新年を過ごしています☆


写真はわたしの実家へ帰ったときの
京都の下鴨神社へ初詣したときのものです。


新春の光り中 糺の杜は
キラキラとても綺麗でした☆
神様がおりてきそうな守ってゆきたい美しい森ですね。
今年は『愛情』がテーマの年なので
自然環境を『愛する』活動にも、できる範囲で参加したいなあ。と
下鴨神社の自然保護の会を募集されていたので入会することにしました☆


美しい自然。未来の子供たちにも『わあ』て思える時をたくさんプレゼントしたいですね♪


年越しを過ごした
パートナーの実家では
普段は宗教とかあまりないけれど
年末年始はかならず
お父さんが神棚のお水をかえたり準備をして
新年は家族でパンパンと手を合わせてから
おせち料理をみんなでいただきます。


こういう目に見えないけれども
守ってくださっている方たちへ
人生や一年の節目節目に敬意をあらわし感謝するて
とても素晴らしい習慣だなあ て思います。
特に一家の長がとり行うお役目。としているのが
なんだか 特別で神聖な感じがします。
(*^‐^*)


パートナーの実家は特に風水とかしてなくても
兄弟姉妹や親戚みんな純粋とゆうか
どうやって育ったらこんな心が綺麗な人が育つんだろ?て思える方ばかりで大好きです☆


お仕事も法曹界や医学界と難関といわれる試験も難無く通り目指す道を歩まれ
幸せな家庭を築いているのを見ると
こういう 目に見えることを大切にしながらも見えないことに対しても
敬愛の気持ちを持つて 大切なことだなあ。てつくづく思います☆


私も嫁いだ立場としては
一緒に守ってゆきたいなあ。なんて思い


今年は下鴨神社で
結婚式にいただいたのと同じお札と一緒に

お家にいらっしゃる
火の神様と水の神様に感謝できるように と
小さなお札をいただいてきました。


下鴨神社では
火と水で 火(か)水(み)様とよばれ
生活や命を支えて下さることを敬われているとか。



いろんな所に神様や、
見守って支えてくださる
見えない『お蔭様』が一緒にいて下さるんだよ
て される日本の教えて
とても愛しく優しい優れた教えだなあ。て思います☆

(*^▽^*)


そんな今年は
実家で母が伊勢神宮への初詣の手配もしてくれました。

(関西圏ならお伊勢さんはとても身近で日帰りでゆけちゃうのです☆)


久しぶりのお伊勢さん
また綺麗な写真がとれたらブログにアップしたいなあ
て思います☆


2008年みなさまに
明るく楽しく笑顔あふれる
素晴らしいはじまりの年になりますように☆


♪kei♪