中学受験が終わって、キッズ携帯やガラケーをスマホに買い替える、というご家庭は少なくないと思います。よくある理由が「LINEをやりたいから」。キッズ携帯やガラケーではLINEできないし、電話屋の「中学でスマホデビュー」みたいなプロモーションもあり、導入やむなし、と考えているご家庭もあるかと思います。

結論から言うと、

スマホはやめておけ

です。

子供がスマホを欲しがる筆頭に出てくる「小学校の友達と卒業前にLINE交換したい」という理由ですが、ぶっちゃけ私立中学に行くようになったら、小学校の友達とはほとんど接点がなくなります。通学時間が違う、行事が違う、授業の内容も進度も違うので、共通の話題がなくなり疎遠になります。むしろ、中学に入学してからできる「新しい友達」の方が、ずっと親しくなります。それでも古い友達と連絡が取りたい、というのなら、メールでやればいいのです。メールで事足りる情報量です。

また、グループLINEをやりたいという理由があると思いますが、こちらは害が大きいです。真っ当な人間なら、グループLINEに付き合ってられるほど暇じゃないことが理解できるし、逆にグループLINEにのめり込むようならリソースマネジメントの観点から大変まずいです。中学生の学力を最も低下させているのはグループLINEだ、という教員もいます。

多くの先達(保護者)が、中学に上がるタイミングでスマホを与えたことを後悔しています。それでも尚、子供がスマホが欲しいというのなら、時間などが無制限に使える設定ではなく、保護者が遠隔で制限をかけられる契約にしておいた方が良いですよ、と申し上げておきたいと思います。

学生の本分は勉学である、勉学をしているから労働が免除されている、ということを忘れるべきではないと思います。


参考文献(?)

試験好きの父からのアドバイス①
スマホデビューによせて
スマホの弊害、グループラ〇ンの害悪