人によく思われたいは自立ができていないサイン〜信頼できる取引先を増やすことが人生を生きやすくする | えぐちみき*数秘と占星術で作る幸せミライ〜ハッピーライフ[滋賀]

えぐちみき*数秘と占星術で作る幸せミライ〜ハッピーライフ[滋賀]

数秘術、西洋占星術鑑定の占い師です。滋賀県草津市で鑑定をしています。人間関係を中心に、もっと楽に生きられる直感メッセージやヒントもお伝えしています。お庭作りやDIYお茶会、多肉寄せ植えWSなども随時開催中。

3回目となりました、土岐山さんの

投稿をシェア&永久保存して

自分なりに考えてみる企画(勝手に企画にすなw)。

 

今回は

『人によく思われたい』は自立ができていないサインです。

 


  ※過去記事に上がってきました。

  ※リライトして再アップします。


毎回、本当に言葉にならなかった自分の中の

気持ちを「そうそれ!そういうこと感じてたんです」

と胸がすく思いがする土岐山さんの記事。

 

パートナーに、恋人に、または周りの人に

失礼な扱いを受けたことがあるなら、

(もちろんそうでなくとも)

ぜひ、読んでみてください。

 

 

----- 引用 ここから

 

【信頼できる取引先を増やすことが人生を生きやすくするコツだと思う件】

 

「会社のみんなには素晴らしい家庭だと思われているから離婚はしにくい。家が窮屈。少しでも妻と一緒にいる時間を減らしたい」

という理由で、銀座のお店に飲みにくる人は少なくなかった。

 

お金を払って飲み屋にきても、「そーなんだ、大変だね」という毒にも薬にもならない言葉と、毒にも薬にもならない程度のアルコールを身体に入れて少しの間現実逃避をするのが関の山。問題は一向に解決しない。

 

家族やパートナーといった近しい関係に八つ当たりをしてしまう、という話がわりと多めに耳に入る今日この頃。きっと私にも何か必要なことなのだと思い、一緒に考えてみる。

 

さなぎから蝶になるには、さなぎから出なければならないが、さなぎに亀裂が入るタイミングは人間なら個体差があるのではなかろうか。そもそもさなぎから出て蝶になりたいという強い意志が自分に無くてはならないし、まず自分はまだ蝶ではないのだという強い意識も必要だ。

 

今の世の中は言い難いことをハッキリと言ってもらえるラッキーにあたる確率はもしかしたら少ないのかも知れない。挫折や、敗北や、情けなさを自分で認めた瞬間こそが、はじめてさなぎに亀裂が入る時、すなわち自立への第一歩であると私は思う。

 

「自分は一人では何もできない」という当たり前のことをわかってはじめて、人の失敗も許すことができる。人の失敗を許せない人は、自分が自己中心的で幼稚でわがままで勝手な人間だという自覚が不思議なほどまるでないことが多いそれどころか自分は気が利くし仕事もできると強く思い込んでいる場合が多い。気が利くのと過干渉は全然違うし、気が利くと思い込んでいる人のそれは過干渉であることの方が多い。心穏やかな人は、して欲しいことは圧をかけずにちゃんと言葉で伝えるから気をきかせなくては、と始終不安になることなどないのだが。「言わなくても察しなさいよ」属性の人と長く一緒にいるとその習慣が身についてしまう。見えざる首輪。

 

さて自称気が利く人の特徴として、なんだか常に少し上からモノをいう傾向が高い。人と対等でいることの意味をよくわかっていない。距離感の取り方がとにかく下手だ。人が親密な間柄になるには年月を要することがわからないから、特にSNSで顕著だが会ったことのない人やあまり親しくない人にもなれなれしく話かけたりしてしまう人がいる。間違えた距離感に対してしっかり拒否してくれる優しい人などSNS上にいるわけがない。そしてその行為を「ちょっと相手に失礼だからやめなよ」と言ってくれる友人をリアルに作らないことが自立への道を自ら閉ざしていると私は思う。

 

真の友人というのは自分のまるでダメさ加減をわかった上で付き合ってくれる人のことであると思う。肩書きなど一切関係のない間柄。尚且つ度が過ぎた態度にたいしてきちんと物申してくれる人。私の友人達は私のことを微塵も「いい人」や「立派な人」などと思っていないはずだ。まず物忘れが酷い。電車の乗り間違えで待ち合わせに遅れるなどしょっちゅうだし、あちこちに忘れ物のマーキングをしては、輸送の手間をかけさせている。

だからもはや隠し事もなくカッコつける必要もなく様々を相談できる。相談とは自分の答えを見つけるためにするものだと思っている。私が欲しいのは共感ではなくその友人の考え。決定のための選択肢が自分の意見一つだけでは独りよがりになる。それを避けるために複数人に相談をすることにしている。私が思い浮かばなかった様々な考えがある中で、一番自分の今の状況にふさわしいものを自分が選択する。

 

これは私の友人達いーでしょうということを言いたいのではなく、こちらも心をオープンにしないとオープンな関係性は成立しないということだ。「よく見られたい」という鎧をつけている人とは、私は信頼関係は結べないし、よく見られたい一心で私が様々を取り繕ったら正直に生きている人には相手にされないだろう。

 

不特定多数に「よく見られたい」人が近くの人を大切にしない例をたくさん見ている。

酷い言葉を浴びせるわかりやすい場合もあれば、双方話し合った決め事を自分の都合で一方的に反故にしたり、家族にご飯はろくに作らないのによその子どもの教育にはやたら熱心だったり、様々。自分の勝手な言動と行動で一番近くの人が悲しんだり嫌な思いをしたりすることが見えていない、というか「ストレス解消の依存先がその近しい人一件しか無い状態」であることに気づいていない。

近しい人に酷いことをするのって自分の思い通りにならないことのストレス解消のためなんだけど、そのストレス解消法の代表的なものが「あとからまとめて文句を言う」「不機嫌になる」など。依存先の相手の器には耐久年数があることが頭から抜けている。毎回少しずつ許されているだけで、なかったことにはならない。近しい人に優しくできない人は「ストレスを引き受けてくれる取引先」がその相手一人なのだ。取引先の相手の負担は大きい。依存する側は「あ、この人ダメな自分を許してくれるぞ、ならこの人一人にだけ自分の素をみせて、あとの人にはいい人の仮面を被っておこう。だってこんなに人に八つ当たりするみっともない自分を他人には知られたく無いもんね」という心理のようだ。だからストレスを解消した後はその人にとびきり優しく、あるいは謝ってくるかする。唯一のストレス解消サンドバッグに逃げられたら困るからだ。受け手側は攻撃が繰り返されるようならさすがに離れることを考えた方がいい。耐久年数があるうちに相手がさなぎから蝶になれば間に合うのだが。許してもらえるのをいいことに自分側は色々と言い訳を重ねて改善しないことが多いようだ。

 

「近しい人と同じぐらい素をさらけ出せる友人」が何人かいるかどうか。友人の数ではなく質。心の奥をお互いえぐりだすような対話をし合えるかどうか。あったことや起きたことの確認の会話だけなら知らない人とでもできる。

自分の心の棚卸しをする取引先は何件かあったほうが、私は人生が生きやすいと思っている。

 

いいカッコなんてしたってさ、正直に生きている人には通用しないよ。

近しい人にイライラしながら生きていくか(破綻覚悟で)

自分の心をさらけ出せる友人達に様々をアウトソースして近しい人に常に優しくできる自分を作るか。

毎日の家族との食卓が楽しくなるかどうかは、自分の自立心次第。自立とは心の取引先を増やすことだと私は思う。

 

----- 引用 ここまで

 

体験したことのある方は

「そうなのか、そーゆー訳だったか」

と思われたのではないでしょうか。

 

「気が利くでしょう私」系のやつは

前の記事にも書かれていて被るところが

ありますが、まさにそういう人のやりがち行動、

SNSでの人との距離感に違和感を感じることは

たまにあります。

 

ほんとに上からなんですよね…言い方(笑)

 

なぜその言葉を選ぶのか理解できなかったけど

「気が利くでしょう』『ワタシってどこいっても

必要とされるし役に立つのよね」

みたいな勘違い精神だから、ドヤって

あんな物言いになるのかと納得。

 

自分の至らなさを受け入れられてはなくて

できる人ぶったりするってことですね。

つまり自分に対して過信していたり

できる人でいたいという願望をすり替えている

んだと思います。

 

昔、仕事であまりやったことない担当の仕事をする

ことになり、なんでも知っているお局さまみたいな

大先輩に聞きに行く事が幾度となくありました。

 

「すみません、わかりませんので教えてください」

「この部分は◯◯だと思ったからこうしたんですが、そのあとのここが分かりません、これで合ってますか?」とどこまで自分が理解できていて

どこからが分からないのかを明らかにして

質問をすれば、先輩が怒ることはありませんでした。

 

丁寧に教えてくれたし、答えてくれました。

 

そのあと、後輩が入ってきたのだけど

その子はとにかくわからないことが聞けない子

でした。

質問する事は「仕事を理解してないバカ」と

怒られるのが怖かったのでしょうか。

必要な書類をデスクに隠し持ってそのまま

放置していたり、分からないまま処理して後で

大問題になったりしていました。

 

誰も新人にパーフェクトな仕事スキル

求めてないって!

 

分からん事は素直に分からんと自分の至らなさを

認め、教えを乞えばいいと思うのです。

 

そんな風に、自分のできなさ具合

ポンコツ具合を自分で認められない人は

それを隠すんですね。

 

 

また、八つ当たりする系の人は…

体験した事があります。

 

確かに、その人も自分内面を見つめるという事は

「お前やったことねーだろよ?」と

詰め寄りたくなる感じがしていました。

 

イケてないダメダメの自分を出せない

自分のありのままのイケでなさ具合を

認められないから自己中になる、という

出方になるんですね。ここが今まで自分の中で

繋がってないところでした。

 

恥ずかしいのもわかるし

弱いところを見せたくないのはわかるけど。

自分でも目を逸らしてどうするのよ?

って感じがするんですよね。

 

 

 

不特定多数に「よく見られたい」人が近くの人を大切にしない例をたくさん見ている。

自分の勝手な言動と行動で一番近くの人が悲しんだり嫌な思いをしたりすることが見えていない、というか「ストレス解消の依存先がその近しい人一件しか無い状態」であることに気づいていない。

 

近しい人に酷いことをするのって自分の思い通りにならないことのストレス解消のためなんだけど

 

サンドバッグにされた後、

何事もなかったように近づいてきて優しく、

なれなれしく話しかけるのは

この心理だったのかー、と今になって

気づきました。

 

◯◯にされる数々の嫌がらせ…

私の場合もやはり、嫌がらせの後

何事もなかったように話しかけてこられました。

 

相手は自分ののしてる行為が

「我がの弱さを認められないことに由来する

ストレス発散」だと、本人は分からず

やっているのではないかと思いました。

 

土岐山さんは「この人許してくれそう」

って書いてあったけど、無自覚な場合もあると

思います。

自分の弱さのせいで起きた問題も

「自分が悪いのではなく、あんた(ワタシ)のせい」。

 

そしてストレス発散した後に

逃げられたら困るから、

後になって帳尻合わせで優しくするんでしょうね。

 

モラハラっぽくもあるなー(笑)

 

しかし、本当に甘いと思う。

甘えてるよね。

 

 

それが、本人の弱さだと本人が自覚して

そんな自分を受け入れない限り

状況は変わりません。

 

これは本当だと思います。

 

私はその人に対しては、私は積極的に 

働きかけをしたいとは思えませんし

苦しんでようと、助ける気もありません。

自滅するならしたらええ。

 

そんな気持ちで遠くからチラッと見ています。

 

 

家族や恋人など、近しい人に

八つ当たりをするのは

まだお子ちゃまだという話。

 

自分が八つ当たりをしてしまう人は

「できてない私をそのまま直視する」

しかないんです。

 

これ、人に頼ると間構いなく

依存になります。

 

自分でなんとかするしかないんです。

 

怒れられるから?

イケてない自分に自信がないから?

格好悪いから?

 

そんなこと、勘違いも甚だしいです。

 

自分をありのまま受け止めて

そんな自分を認めてる人の方が

100倍カッコいいいいし、素敵だと思うわー私は。

 

よく思われたいってなる原因を探していくと

自分の理想と現実が見えてないとか

プライドだけ高いとか

小さい時に否定されてたとか

親との愛着問題があったとか

まぁそりゃ色々あるのだろうけど。

 

それも含めて、まるっと自分なんですよ。

それを言い訳に使っちゃ進歩しない。

 

イケてる自分幻想は、早いこと手放して

ポンコツをさらけ出した方が

ずっとずっと素敵で生きやすくなるのにね。

 

と思ったのでした。

 

やはり、素直が最強。

 

 

 

 

 

 

過去の土岐山さん記事永久保存のための

記事はこちら

 

 

『あなたは素直に謝れる?』いつも唸る記事をバシバシとアップてしくださる土岐山協子さんの記事があまりにも宝物レベルな内容なのです。完全保存したい思いや読み返して定期的に自分の気づきにした…リンクえぐちみき*数秘と占星術で作る幸せミライ〜ハッピーライフ[滋賀] 

 

 

 

 

『察してちゃんは妖怪サトリが必要です』前回に引き続き、土岐山さんの投稿をシェア、そして永久保存したくこちらに引用させてもらっています。  前の投稿はこちら↓ 『あなたは素直に謝れる?』いつも唸る記…リンクえぐちみき*数秘と占星術で作る幸せミライ〜ハッピーライフ[滋賀] 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 
◆営業日時 月~金 9時半~15時

 ご希望があれば土、日曜も対応いたします

遠方の方で電話やオンラインセッションをご希望の場合は、夜間も対応可能です


◆場所 滋賀県草津市を中心に活動中

 セッションは草津市を中心に活動しています

 主にカフェや喫茶店で行っています

 ご都合に応じて場所の変更を承ります

 オンラインでの鑑定も可能

 

◆お問い合わせ・お申込み こちらから

(フォームが開きます)

※送信後48時間しても返信がない場合は、受信トラブルの可能性があります。

 

お手数ですが、mikity.265@gmail.comまでお問い合わせくださいますようよろしくお願いいたします。