己巳の日に何をする?③ | 弥呂久(みろく)の算命学奮闘記

弥呂久(みろく)の算命学奮闘記

算命学は、古代中国で生まれた陰陽五行を元にした占術です。
性格・運勢・相性などを占い、 自分自身の取扱説明書で人生をより良いものにしましょう♪

②からの続きです音譜

己巳の日に何をする?② 



岩屋を後にして
帰りはひたすら階段上がります

ハアハア息を切らして
休み休みしながら

来た道を戻っていく

もう汗ダクになったところで

涼をとってパワーチャージ





空に龍神様が沢山いらっしゃって

なんか感動した笑い泣き

竜宮城のような片瀬江ノ島駅から
向かった先は、、、

見つけちゃいました

己巳(つちのとみ)

かなりスタイリッシュなラーメン屋さんラーメン

ちなみに場所は桜木町の野毛界隈ね



白を貴重としたおしゃれな店内に
ジャズ流れちゃってます音譜

頼んだのは
こちら↓↓↓

ポルチーニ香る淡麗塩ラーメン

ラーメンあまり好きじゃない
みろくの概念覆りますパー

メチャクチャ好みー
そしてうまー
ウマみざわおーっ!

もう鴨と鶏の透明な清湯スープ
あっさりだけどコクもあり
ごくごくいっちゃう!!

油も癖がなくいい感じな旨味が出てる

チャーシューは好きじゃなくて
ラーメンは抜いてもらっているが

こちらは、鶏胸肉の鶏チャーシュー鳥

さいくぅーです合格

しかも麺は全粒粉で
ちょっと黒いつぶつぶの歯ごたえのある食感で
これもメチャクチャ好みですビックリマーク

柔らかい穂先メンマと
とろーりな味玉も美味しいチュー

紫ネギとピンクペッパーもいいアクセント

電動ミルの胡椒もあるので
途中味変したりして

スープもほぼ飲んじゃったチュー

ここは、かなり気に入った~

名前も縁起がいいから
お客様の金運上がるようにって

センス良すぎ音譜

ロゴもおしゃれだし

また来ます照れ

もう美味しいお店見つけて
とっても嬉しい
ハッピーライフ音譜

最高の己巳の日を過ごせて

感謝感謝ですアップアップアップ

今日もありがとう音譜いつもありがとうラブラブ