先日、他の作業をしながら
何気なくつけていたTVから
興味をそそられる内容が
目に入ってきました。

折鶴です。
折鶴といっても
私たちが小さい頃から
作ったことのあるものではなくて
そこに様々な装飾が施された
折鶴です。

鶴の背中にいくつも鳥居を
乗せたもの神社神社神社神社神社

鶴の羽に細かい羽を
重ねた鳳凰のようなもの龍

素晴らしい作品ばかりです。

あまりにもすごかったので
すぐにインスタで調べてみたら
すぐに見つかりました。



そして、コメントを書いてみました。



「日本のTVで見て、あなたのインスタに
来ました。素晴らしい作品ばかりばかりです」

と書いたら
「教えてくれてありがとう。ようこそ」
とお返事がありました。

私にとってfacebookは
海外の友人たちと繋がる手段でしたが
instagramはまだ出逢っていない海外の
人たちと気軽につながる手段
という気がしています。

既存の友人とはいくらでも
写真を見せたりはできる。
でも、会ったことのない
地球の反対側の誰かに
刺激をもらったり与えたり
できるのはSNSならではのこと。

まだまだ私自身の投稿は少ないですが
自分の大事にしている世界を
インスタで表現していきたいな
って思いましたニコニコ