先日、ダイエットスタート時から10キロ減の自分のご褒美に…と購入した新しいウォーキングシューズ、











PRとか関係なく、私個人の感想ですが……
すごく履きやすかったですニコニコニコニコ












片足がわずか135グラムという軽量での仕上がりだそうで、
今までのものも軽かったんですがそれ以上に軽くて




しかも伸縮素材ということで、
程よく足にフィットしてくれるので、はいているのに「靴を履いています」という感じがほとんどなく、
お陰で、気持ちよく歩くことができているような気がします。





私は、足の甲がやや高く、また広がっている感じらしく、
普段はEEかEEEの靴を履いているのですが
(それでも、抑えられるというか締め付けられる感じがすごく苦手で、履けないというか履きたくない靴が多いのですが無気力)

そんな私が、はき始めたその日から全く苦にならず、
また靴連れとかも起こさずに1時間近いウォーキングを楽しく歩けたというのが
まず、満足できたポイントです。







また、つま先に8度の傾斜がついているとのことで、
かかとからつま先までしっかりと地面につけるのを意識して歩くと、
ふくらはぎや太ももがぴくぴくするというか、じんわりと伸びているというか、…そんな「使っています」という感じがして、
なんだか「私、すごく歩いています」という達成感を感じてしまいます。


これって、つまり、「私ダイエット頑張ってる!」っていうプラスの気持ちにつながって、
さらにモチベーションアップしているみたいです、私としては。







今のところ、商品ページの評価に書かれている「ふくらはぎに負荷がかかっている」とか「足に疲れが」とかいう感じはなく、ただ、歩きやすくて気持ちいいというのが強い印象として残っています。




ただ、M、Lのサイズ展開なため、
「ぴったり」のサイズを選ぶことは難しいのかなと。

私は普段、上記の理由もあり、23.5センチの靴を履いているのですが、Mサイズだと歩いていてかかとが抜けるかなあって感じでした。

1サイズ下げてもいいなあと思って見ると、Mサイズより小さいサイズがないらしいのがちょっと残念でしたが、
履き慣れて歩きなれていくうちに、かかとが抜けることもなくなってきたので、歩き方の問題だったのかな……と思ったりです。




とても素敵なシューズに出会えて……すごく幸せ。

これから、また目標に向かって頑張れそうです。













もう一足、黒も欲しくなってます。





ウォーキング時に着用中。
汗がだんだん溜まってくる季節です。













スニーカー5月23日の記録スニーカー

 体重:59.1キロ
   (土曜日 59.2キロ→日曜日58.9キロ
   ちょっと週末食べすぎたかなあネガティブ)
 摂取カロリー:朝食 315kcal
        昼食 285kcal  
        夕食 287kcal
        その他 184kcal