みなさま
おはようございます。

蒲郡市のイオン整体きゅあるの整体師の嫁
きゅあ子です。



薬剤師さんから聞いたお話です。


花粉症薬、危険で医師も飲まない?!

脳出血、不整脈、内臓機能抑制、感染症の恐れが




この季節
日本人の約4割の人が
ほぼ毎年悩んでいる花粉症。

国民的な疾患です。



数多くの花粉症患者は

薬を常用して花粉飛散のシーズンを

乗り切っていることと思いますが




実は安易に花粉症薬を服用すると

大変危険な副作用を

もたらすことがあるそうです。






複数の医師に花粉症薬について

意見を聞いたところ


ほとんどの薬は

自分では飲みたくないものだと

口をそろえます。




しかし、薬について

「効果が期待できない」

「副作用の可能性が高いからやめたほうがいい」といったアドバイスをしても



「先生は冷たい」

「やぶ医者だ」

などと長々と文句を言われたり




「自分で薬については調べるから」

と言って自ら薬剤を指定する人もいるそうで

それに合わせて処方することもあるといいます。




花粉症薬を飲みたくない理由は

効果が薄いものが多いばかりか

深刻な副作用をもたらす

可能性があるからだそうです。



いくつかの種類を試せば

自分の体質に合う薬が見つかる可能性があり

その場合には効果的に症状を抑えられるので

花粉症薬をまったく否定する

わけではありませんが




なるべくなら飲みたくないというのが

医師たちの本音のようです。





花粉症に処方される薬剤のうち

特にアレルギー性鼻炎用薬は


抗ヒスタミン剤

クロモグリク酸

ステロイド剤

その他の抗アレルギー剤

血管収縮剤


の5つに大別できます。




抗ヒスタミン剤は

鼻水を抑えるには即効性があり

強力な作用があります。


服用すると眠気を生じさせ、

口が渇く、

排尿が困難になるなどの副作用があります。



子どもが服用すると

けいれんを起こす危険があります。



最近は、眠気が出にくいタイプもありますが

重い不整脈の報告事例があるほか

薬価は眠気を伴うタイプの10倍以上するので

あまりオススメできません。






クロモグリク酸(インタール)は

効果が弱めなので

症状がひどい人には向きませんが

副作用の心配もあまりありません。







ステロイド剤は

効果は強力ですが

長期間使い続けると感染症や依存症

副腎機能の抑制

胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの危険が高まります。


花粉症は

数カ月におよんで服用する場合多いので

使わないほうがいいといえます。





内服のステロイド剤はあまり処方されませんが、ステロイド剤と抗ヒスタミン剤を混合した

セレスタミンを処方する医師が時々います。




おそらく単に抗ヒスタミン剤だと

考えているのだと思いますが

セレスタミンの長期服用は避けましょう。






その他の抗アレルギー剤としては

非抗ヒスタミン剤、非ステロイド剤などが

ありますが

感染症や依存症になりやすく

効果よりも副作用の危険のほうが大きいとして

欧米ではアレルギー性鼻炎への処方は

禁止されています。




最後に

血管収縮剤は点鼻薬として

処方されることが多いですが

内服薬の場合はとても危険です。




鼻に限らず

全身の血管が収縮する可能性があり

高血圧や脳出血の可能性が指摘されています。



漢方製剤の小青竜湯も同様の危険があります。





花粉症は、症状が出ている間は

非常ににつらいですが

なるべく薬に頼らず


どうしても症状を抑えなければならない時に

薬を使用するのをオススメします。





花粉が飛び始める前から

ゴールデンウィーク頃まで

薬を常用している人も多いと思いますが



あらゆる薬には副作用がありますので

自分の体質と薬の効果と副作用を

十分に検討して上手に薬と付き合ってください。




きゅあ子も花粉症ですが
薬を飲まず
鼻水を垂らしながら頑張っています。


ごぼう茶で有名な南雲先生の
花粉症の治し方は

薬を飲まないで
マスクをせず
口呼吸すること

だそうです。




きゅあ子も実践中です。





みなさまの健康を応援しています。






きゅあ子、定期的に
ふわふわ欠乏症になり

ふわふわと触れ合うために
実家を訪れます。



すきがらの箱でいつも寝ている


すきがらさん。


しぃちゃん。




ボーダーコリーのくぅちゃんとゴンちゃん
ピンクの靴下はきゅあ子の坊や17才です。



じいちゃんと仲良く散歩に行きました。
幸せな時間が流れていました。




それでは
みなさま
今日もありがとうございました。

ハッピーな1日を!





友だち追加



良かったら、お友だち追加してください。


姿勢教室、下着で温活、温活セミナー
やイベント情報を送ります❤︎