マイナンバーカード | ケアマネ時々卓球、時々その他

ケアマネ時々卓球、時々その他

仕事は介護、プライベートでは卓球を中心に、その他もろもろ思いつくままに書いてみます。テキトーな独り言です。

 

 

私は随分前のに相続の事があったので早めに取得した。

住民票や印鑑証明を取るのにわざわざ役所まで行かなくてもコンビニで取れるので便利だった。

去年だったか、マイナポイントとか言って普及を目指していたが、私の利用者は記事のようにまず役所に行けない、写真が取れない、マイナポイントと言っても電子マネーを使っていないなど、取れない理由がわんさか出てきた。

 

まあ、そうだろうなと思う。

 

そもそも国保だ社保だと色々な保険があり、それがまとまっていないし、税金のとりっぱぐれが無いようにという意味もあるだろうからこのマイナンバーが出来たわけで、それはそれで意味がある。個人的には賛成。

 

まあ、最初は混乱するだろうが、20年くらい先には活用できるようになるのかな。

 

それを管理社会と揶揄する人もいるだろうけど。