昨日は幼馴染の誕生日。
SNSでつながっているから毎年メッセージは送る。
今年は彼女の娘が僕の卒業した大学に通っているとの事。
楽しい学生生活が送れることを望む。
去年亡くなった母親から、彼女が僕のことを好きだったことを聞いたことがある。
小中学校一緒で同じ町内でよく遊んだ。.しかし私にその感情がなかった。
中学3年の運動会。
リレーで彼女からバトンを受け取った。
最後の席替えで僕が前、彼女が後ろになった。
彼女はよく僕のいすを蹴っ飛ばし僕を呼んだ。
ちょっと勉強を教えた。
今思えば話すきっかけを作りたかったのかもしれない。
僕はどこまでも鈍感だった。
いや、自分に自信がなかった。
はっきり言って自分が嫌いだった。
あれから長い年月がたった。
僕たちは再会した。
彼女は遠い地で
二人の子供を持つ母親だった。
2年前、同窓会があった。
彼女は来れなかった。
彼女を思うと切なくなる。
それは恋心か
それとも過去の自分へのいらだちか
あの頃に戻りたいかという問いに対しては
戻りたくない気持ちが大半を占める。
でも、ちょっと戻りたいという感情もゼロではない。
なぜ、もっと彼女に敏感になれなかったんだろう。
勉強を教えるためだけに振り向くんじゃなくて
なぜ、心を向けられなかったんだろう。
もしあの頃に戻れるのなら
彼女と真正面から向き合えるだろうか
多分出来ないだろうな。そんな気がする。
ここ数日は切なさとともに過ごそう。