「卵子は老化する」「高齢出産は生まれてくる子供に障害があるリスクが高い」──こうした報道が氾濫し、「..........≪続きを読む≫
若い時に出産したら、というより高齢出産だと体力的にも厳しいと思っている人は多いだろう。
20歳そこそこで出産すれば、40歳になれば「友達親子」みたいな感じで一緒に買い物に行ったりも出来る。そんな光景をテレビで見ればそりゃうらやましい。
私の親も高齢出産で、授業参観など若いお母さんはいいなと思ったこともあった。
でも今は時代が違う。
40,50代でも若々しくきれいな人はたくさんいる。
それに医学の進歩は目覚ましい。
高齢出産のリスクは間違いなく減ってきているのだろう。
というより、そもそもあったのだろうか?
大正時代は今よりも高齢出産率は何倍もあったらしい。
ということは、子供を産まれると何か不都合なことがある人がいるのだろうか?
つい疑ってしまう今日この頃。