特定保健指導&下町ブロック学習会 | ケアマネ時々卓球、時々その他

ケアマネ時々卓球、時々その他

仕事は介護、プライベートでは卓球を中心に、その他もろもろ思いつくままに書いてみます。テキトーな独り言です。

夕べの大雪のせいで寒いこと、寒いこと。


今日は午後から特定保健指導。

去年、健康診断で悪玉コレステロールが引っかかってしまったのと、若干、メタボ気味なのでそれに対する指導。

まあ色々言われたが、要はカロリー過多、ということで食事のアドバイスと運動を取り入れることとなる。


しかし、一言で「痩せろ」と言っても今、どういう食生活で何が問題か、という入り口に立って話していないから、何の事やらちんぷんかんぷん。自分ではそれなりに気を付けているんだけど。


結果、「ゆるやかコース」なるものを行うこととなる。

これは

電話による支援

書類提出

で行うらしい。


ま、やってみよう。



それと夜は東京都介護福祉士会下町ブロックの学習会に顔を出す。


集まったのは男ばかり7人。介護保険の問題点を語る。


こういう会にはちょくちょく参加させてもらっているが、集まる人たちは本当に意識が高い。逆に言えば、通常業務が忙しくてこのような集まりに行く余裕が無いと言う人がほとんどだろう。

それに行政などに意見する場面では、自分は悪者になりたくない、目をつけられたくない、でも利益は欲しいというちゃっかりものも多いのも事実だ。


そのことに対して否定する気は無い。自分から声をかけてまとめるのが面倒くさい、自分はそんな器じゃない、自分の行っていることが正しいか分からない、全部正しいと思う。


でも、僕は風に向かって立つライオンでありたい。