ウサギさんの変化とお母さん | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

夕べ友人がワンちゃんを連れて来た。


3歳の女の子。


その子は我が家の



 このぬいぐるみを正面から見て

 腰を抜かしそうになっていた。


 ちなみに、このぬいぐるみ名前は

 ダッちゃんです。


ダックスだから・・・・f^_^;



桜         桜          桜


こんばんわ。笑実です。

いつもお付き合いくださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。

ありがとうございます。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


今回もウサギさんのお話です。



 この子は女の子。



 お母さんととっても仲良しで

 いつもお部屋を自由に生活

 しています。



 お母さんが朝、目が覚めると

 横でそんな様子をじっと

 見つめている・・なんてことも

 よくあるそう。




しかし、そんな二人の仲に溝が出来てしまいました・・・・





それは昨年の夏を過ぎたころから始まりました。



この子のお母さんに対する様子に変化が出てきました。



明らかにお母さんを避けています。



今までは排泄を済ませると必ず報告に来て撫でてもらっていました。



今は逃げるようにお母さんから離れていきます。



食べ物をもらうとき以外はお母さんを避けています。


それもお母さんの手から直接食べ物をもらうときは、お母さんの手を

噛んでしまう事態にまでなりました。




ウサギさんに噛まれると結構痛いです。


この場合は食べ物をもらうことが目的なので歯が当たる程度

ですが血が出るそうです。



ウサギさんに本気で噛まれるとかなりひどい傷になります。


歯が刺さってしまうのでウサギさんの口を開けないと

なかなか外すことが出来ません。



かわいらしい外見からはちょっと想像しにくいですけれど。





話がそれましたが、


なんで、そんなことになってしまったのか。








実は、この子はお母さんを怖がっています。



お母さんの何を怖がっているのか・・・・





この子はお母さんの様子を怖がっています。


様子だなんて変な言い方ですが。




このお話は、お母さんが書いていいですよ・・と、言ってくださいました。





例えば、私たち人が友人や身近な人のテンション、というか

気持ちの浮き沈みを見ていて、ハイの状態を怖いと感じることって

いう説明だとわかっていただけますか。


テンションが高い人を何だか怖くて避けたくなる気持ち、って

言ったらいいでしょうか。




このウサギさんはそういう気持ち・・・・





お母さんは長い間 鬱病で苦しんでいらっしゃいます。


薬の副作用で体の具合も悪い。



そんな状態で昨年の夏にそれはそれは最悪の体の状態に

なってしまいました。




毎日毎日苦しんで床を転げまわるようなお母さんに

この子はじっと寄り添っていました。



そしてその状態を何とか脱したお母さん。




そのお母さんの気持ち、心の状態が今度は高くなります。




そして夜も電気を消して寝ることが難しくなる。



・・・・・そんな状況の中、この子はお母さんの様子が

怖くなってしまったの。




人で言うと少し疲れてしまった・・と言う表現が近いかな。




そして、お母さんを避けるようになってしまいました・・・





そんな中で、お母さんは勇気を振り絞ってこの子の気持ちを

聞いてくださいました。


今、お母さんも少しずつ生活の改善をしようと思って下さっています。




心の病気はすぐに治るものではありません。



少しずつ少しずつです。




セッションから時間が経ち、ほんのちょっぴりこの子の様子も

変わってきた部分があるそうです。



でも、まだまだ。





特に仲の良かったこの子たちとの関係は、私たちの状態に

ものすごく影響を受けてしまいます。



それほど、この子たちと私たちの心は深く関わる。




だから深かった分、心の傷も大きくなってしまう。




私たちが人との仲を修復していくように時間が必要な場合も

当然あります。




笑実も過去に我が家のウサギさんとちょっとしたことがあり

そのことをウサギさんが許してくれるまで半年か1年くらい

かかっています・・・・


ウサギさんて意外と根に持つ・・・(;^_^A




このお母さんも、きっとまた一番の仲良しさん、理解者に戻れると

信じています。





気持ちは必ず伝わる。




私たちの本当の気持ちはぜったい伝わる。



そう信じています。






ウサギ           ウサギ           ウサギ





【お知らせ】


遠方の方や、子育て等でなかなか外出が難しい方の

為のプライベート勉強会を行います。


『スピリチュアルを生活に取り入れる』勉強会です。



スカイプまたはお電話で行います。

でも出来ればスカイプがいいかな。両手があくので!




日常にスピリチュアルのお約束事を取り入れると

生活が変わりますよ~音譜  初心者の方におススメです。





近いうちにご案内させていただきます。



+++           +++


では、ゆったりした週末をお過ごしくださいね。





本日も最後までお読みいただきありがとうございます。