ネコさんからお別れのあいさつ | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

我が父が昨日やっと愛犬お嬢のことを口にしました。


「連れてきていいよ・・」って。


一安心!


正直いうと、もう父にお嬢を会わせることは出来ないんじゃないかと

思っていたので。


しかしまだまだ状況は変化するでしょう・・・


その時その時に応じていくしかありませんね。


しっぽフリフリ           しっぽフリフリ           しっぽフリフリ


こんにちは。笑実です。

いつもお付き合いくださり、ありがとうございます。


コメント、メッセージ当とても励みになります。

ありがとうございます。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


以前お話させていただいたネコさん。


確認してみると昨年2回に分けてご紹介させていただいていました。


前回のお話はこちらです。


http://ameblo.jp/happy-com-com/entry-11727413406.html


http://ameblo.jp/happy-com-com/entry-11728911852.html




 その後のこの子について

 先日お話をいただきました。



 ご了承をいただいています。

 そのままご紹介します。









+++      +++


昨日、実家の「たま」が家を出て行きました。
もう、背中が硬くなっていたそうです。
今朝、珍しく父親が困った夢を見たので
「なにかあったの?」
と、電話したところ。。。
ここ一週間くらい、夜、家族のそれぞれの寝室に一泊ずつして、仏壇、リビングに寝て。。。
畑をパトロールしていなくなったそうです。

家族は、猫らしい最期だとあきらめが着いたらしいです。



+++      +++


何度かブログでお話しさせていただきましたが

この子たちの最期は本当に潔いです。



ご家族それぞれのお部屋で一晩ずつ過ごした・・・


泣けてきます。



でも、泣いてはいられません。


「ありがとう」の言葉で送ってあげるのが一番この子、たまちゃんも

嬉しいのではないでしょうか。


この数か月は相当体もきつかったと思います。




今、世の中で『終活』という言葉がありますが

たまちゃんは立派にそれを果たしていきました。




私たち人はこの子たちに学ぶところが大きいように思います。



ネコ           ネコ


本日も最後までお読みいただきありがとうございます。