「くさいなぁ・・・」と思ったら久しぶりにされてたっ。
オネショ・・
それも笑実の布団の中のちょうど肩の下あたりに・・・
そう言えば愛犬お嬢、こっちにお尻向けて寝てたっけ。
もちろん本犬は知らん顔。足元へ移動して眠ってた・・・
今回も本犬は覚えてない。・・・まっ、いいやっ(;^_^A
こんにちは。笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。
ありがとうございます。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
我が家の愛犬とウサギさん。
一時、仲良かったけれど今は微妙な関係です。
夜、ウサギさんのケージのある部屋で用事をしていると・・・
「あのぉ~・・・
なんで あいつが そこで
ねるんですか?」と、ウサギさん。
丸くなってます。
お嬢に「ウサギさんが何であんたが
そこで寝るのかって聞かれたけど・・」と
ママ。
「あんっ?なんか もんくあるの?」
ちょっと、ぶっとしてます。
「・・・おこっちゃったっ?
」
このあとお嬢は立ちあがり
ケージの中にガン飛ばしてました(^_^;)
お嬢はウサギさんがケージの中にいるとは言え、ママとウサギさんが
部屋でふたりきりになることを嫌がります。
必ずこうやって割り込んでくる。
ママはウサギさんに話しかけてるのにお嬢が返事をする。
完全なヤキモチです。
小さい子みたい。
ママがウサギさんの前で何かをしているとウサギさんはウサギさんで
「なに?なに?なにしてるの? それなぁに?」と聞いてきます。
何でも興味を持って知りたがる。
ウサギさんもこんなことを思っているのね。
だからね、ひとつひとつ教えてあげたいんです。
ちなみにウサギさん「待て!」は覚えてくれました♪
以前はご飯の前にママの足を踏んづけてケージからブーブー叫び
ながら飛び出してきたのに
「待て!」をかけるとケージから手を話して静かに待つようになりました。
そこで「よしっ!」と言うと静かに出てきます。
実は物覚えがいい。
でもお嬢の前で誉めると面倒くさいことになるので。
あちらを立てればこちらが立たず、か・・・・
今週も(・・ってもう火曜日だけど)元気にいきましょう。
我が主人、禁煙が39日。
笑実は自分が全くタバコを吸わないのでわかりませんが
どのくらいで「もう大丈夫」と言えるのでしょうかね。
本人はまだ「吸いたい」という気持ちが湧き上がってくるらしいです( ´艸`)
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。