愛犬お嬢の病院へ行く途中、教会があります。
ここは車が少ないので歩きやすい。
ライトアップされるんです。
この時間、お嬢とふたりでここを
歩くのが好きです。
クリスマスには教会の鐘のところから飾り付けされとてもキレイ。
他にもクリスマスにしか登場しないものがあります。
その中には当たり前のように天使と動物たちがいます。
昨年のクリスマスに写真を撮ったのですがタイミングがずれてしまい
ブログには登場しませんでした。
今年のクリスマスにまたタイミングが合えばね!
あ、笑実はクリスチャンでもなんでもありませんけどね( ´艸`)
こんばんわ。笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。
ありがとうございます。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
いやいや先週、笑実は久しぶりに寝込んでしまいました~(^^ゞ
花粉のせいにしていた喉のガラガラが悪化し咳がとまらなくなり
おまけに頭まで痛くなってしまい、それをいいことに寝込んでみました。
今日はずいぶんと楽になっています。
大丈夫です!
ところで、予定よりもお嬢の血液検査が遅れてしまったのですが
おかげさまで、回復していました
数値も問題なしです。ありがとうございます!
その病院の待合室で隣にご家族3人が座られました。
お父さん、お母さん、小学生くらいのボク。
そこでお嬢が
「ん? このニオイは・・・」と、しきりに気にします。
ボクの抱えているキャリーバックを見ると
「あ、これはウサギさんだな」と、思い聞いてみました。
「ウサギさんですか?」と。
やはり、ウサギさんで「我が家にもウサギさんがいるので
この子が(お嬢)気になって仕方ないようです」と話しました。
するとウサギさんを見せて下さいました。
かっわいい~ロップちゃん(タレ耳の子)でした。
ご家族3人で病院へ連れてきているので、ずいぶんと具合が
悪いのかな・・とも思ったのですが・・・
どうもロップちゃんから具合の悪さが伝わってこない。
それより
「ここはどこ??? まわりをみせて!」と、しきりに訴えています。
病院でうっかり聞いてしまうと、何と言っていいのかわからない
病状もあるのでうっかり聞けません。
我が家の診察も終わり結果待ちの時ロップちゃんも診察が終わり
一緒に座っていると先生が出てきてロップちゃんに薬を渡しました。
「爪に・・・」と言っています。
命に別状がなさそうなので聞いてみると、爪が折れたんだか
割れたと言っていました。
爪か・・・
そう言えば我が家でも以前ウサギさんがクッションに絡まって
爪が割れて血を出したことがありました。
その時、我が家ではお嬢の止血用の砂みたいのがあって
それをつけて終了っ!
ほら、犬用の爪切りで出血した時用の粉。あれです。
そのロップちゃんをもう一度眺めながら
「ふふふ・・・大事にされているね♪」と思いました。
へっ?
うちが大事にしていないわけじゃ、ありませんよ(^_^;)
でもねホントはロップちゃん全然気にしていませんでしたけどねっ、つ・め
今日も1日お疲れ様でした。
喉潤してくださいね!お酒じゃないですよ~
ちなみに我が家の酔っ払い亭主はその後、禁酒の代わりに
タバコを禁煙させています。
禁酒か禁煙かどちらか選択しろ、と鬼ばばが迫ると
禁煙を選びました。
禁煙31日目です ふふふ・・・
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。