犬を繋いで買い物をするということ | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

今日、夕方のニュースで大型のワンちゃんに

子供とおばぁちゃん・・だったかな?が襲われた、と

観たばかりでした。


笑実はこういうニュースを観るといつも思います。


「そのワンちゃんは何でそんなことをしたんだろう・・」と。


星空          星空           星空


こんばんわ。笑実です。

いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。

ありがとうございます。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


夜、愛犬お嬢とお散歩中スーパーの前を通りがかった時のこと。


角を曲がると歩道に超大型犬が繋がれていました。


「おぉ~~~~~!○○ー○○ー○だ~!!」と。


あまり生活の中でちょこちょこ見られる犬種ではないので

ちょっと嬉しかったんです。


歩道は狭い。



その子はガラス張りの店の中を見つめていました。


おうちの人が買い物をしていたのでしょう。



お嬢と笑実はそこを通って帰るので、念のためお嬢を抱っこしました。



すると・・・


その超大型さんがお嬢に気が付いたんです。


お嬢をガン見してきました。


「あ、これはまずいな・・」と思ってお嬢を見えないように

笑実の背中をそちらに向けて通り過ぎようとした瞬間


野太い声で「ウォン!ウォンッドンッ」と声を上げたかと思うと

その超大型さんは暴れ出し、リードが外れたんです!



笑実たちに吠えながら向かって来ました。



デカイのでその子の顔は笑実の肩のあたりです。



その子のターゲットはお嬢です。


笑実はとっさに一番近い建物の角に向かって走り、抱えているお嬢が

その角にはまるように背中を向けてお嬢を死んでも離すまい!と

背中に力を入れました。


正直、自分の頭や肩を咬み付かれるのは覚悟しました。



と、同時に近くにいる人に


「お店の人に店内放送で大型犬のリードが離れた、と放送

してもらって!」と叫びました。


その超大型さんは笑実の背中の所に吠えながらいたのですが、

幸い、ターゲットはお嬢なので笑実に襲いかかってくることは

しませんでした。


周りが騒ぎ始めた時、飼い主さんらしき男性が

慌てて店から出てきて、その超大型さんを捕まえました。


もうねぇ、野次馬もいましたよあせる



笑実は事情を説明。


男性は「大丈夫ですか?」と繰り返していました。


その時にその男性から

「怖がりなんで・・・」と言う言葉が出てきたんです。




ちょっと笑実は思います。


怖がりな子はパニックになりやすいので、その子だけ繋いで

買い物なんてとんでもないです! まして、この大きさの子を。


それも狭い歩道に。


スーパーの狭い歩道なんてお年寄りや小さな子供たちも

通ります。



他のワンちゃんの散歩の人もたくさん通ります。


お嬢はまだ抱っこ出来るから良いけれど、もう少し大きい子は

そのまま歩いて通るでしょう。


あの子はそんな場面では間違いなく他のワンちゃんに

襲いかかるでしょう・・・




飼い主さんもわかっているなら絶対にもう、同じ事をしてはいけない。



今回は笑実だったし結果的に何事なかったからよかったけれど

これ、他の人だったら大騒ぎになって大変なことになっただろうな~と

思いました。




その男性とは少し話しをして別れました。


穏やかな男性です。


笑実も怒ってるわけではないのでね。


ただ、買い物をしたいからとその子を繋いで・・というのには

体の大きさからもちょっと無理がある、ということ。




・・・と、いうよりワンちゃんだけ繋いで買い物は出来れば

やめて頂きたい。


本当に何が起こるかわかりません。



この子たちの安全のためにもです。




そんなこんな珍事件のあと帰宅後、お嬢に聞いてみました。


「さっき怖かった?」って。



するとお嬢は・・・


わんわん「?????」



そうなんです。お嬢自信は特に気にしていませんでした。


咬みつかれたわけではないので。

お嬢にしてみれば抱っこされてて怖さは感じてなかったんです。


お嬢は他のワンちゃんにも慣れているので。


良かったです、トラウマにならなくて~




みなさんにもお願いです。


繋がれている子には手を出したりしないでくださいね。


飼い主さんがいない時は平常心を保てない子も多いです。


それほど心細くなっています。


怖さや不安が攻撃、と言う行動に繋がってしまいます。


そうさせないためにも、勝手に手を出したりしないでくださいね。



もう一度言わせて下さい。



この子たち自身の安全のためにも、犬だけ繋いで

買い物はやめましょう。


しっぽフリフリ           しっぽフリフリ            しっぽフリフリ



今日も1日お疲れ様でした。

今週も元気に気持ちに余裕を持っていきましょうね。




本日も最後までお読みいただきありがとうございます。