夕べからちょっとユーツでした。
今日は今年の5月(だったかな?)に愛犬お嬢の健康診断の
結果の経過検査。
心臓と肝臓のエコー、おちっこ検査の日。
朝食は抜き。
ここがユーツの原因。
こんばんわ!笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。
ありがとうございます。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
夕べのうちにお嬢に話してありました。
「明日は検査だから朝ご飯はないからね」と。
人の検査と同じように前日の食事は夜9時まで。
ギリギリにいっぱいあげました。
そして今朝。
一度だけ言ってきました。
「ごはん ちょーだい」
しかしママに再度検査の事を言われ、思い出したようです。
二度と催促はしてきません。
検査が終わったらすぐに
もらえるようにね。
お嬢もこの様子を見ていて
過去の記憶が甦っています。
呼んでも来ません。
「あのぉ・・いきたくないです
びょーいん・・・」
ま、こんな言い分は通用しませんが。
「あぁ・・ びょーいんか・・
や~だなぁ・・・」
シッポが下がり背中にイヤイヤ空気が
漂っています。
そして病院で先生からこんなことを言われました。
「今日の予定だと金額が2万円くらいになってしまいます。
健康診断と変わらない金額になってしまうので、健康診断に
しましょうか、同じ金額で全ての検査が入りますから」と。
そして結局ちょこっと検査の予定がガッチリ健康診断になりました。
確かに高齢の子は年に2回、健康診断!と言われます。
この子たちは私たちより年をとるのが早いからね。
私たちの1年がこの子たちは数年だから。
もっともっと、ゆっくり年をとってくれたっていいのに・・・
そして、預けたお弁当も完食!
前回は暑かったので念の為ドックフードにしたらあまり
食べなかったのね(^_^;)
しかし…帰宅後すぐに
「おやつ くださいっ
あたし きょう がんばりました」
お弁当食べてきたばかりなのに
しら~っと催促。
でも、食べられる・・って元気な証拠。
つくづく、ありがたいな・・と感じました。
イヤイヤな健康診断も、イヤイヤな歯磨きも、
この子たちの体のため。
いつまでも元気にいてほしいからこそ、イヤなことも
我慢してもらわなければならない。
いつもしつこく言いますが、出来る限りの事とは
最後の時間だけのことではありません。
この子たちが家に来てくれた時から始まっています。
常に、出来る限りの事!ですね。
今日も1日お疲れ様でした。
明日も気持ちの良い朝をむかえましょう。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。