少し前から出始め、本犬
痒がってます。季節の変わり目は
皮膚トラブルが多いと、トリマーさん
言ってました。
こんばんわ!笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。
ありがとうございます。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
初めてウサギさんと生活をされている方からのお話でした。
「最近、元気がなく、じっとしている時間が長くなったので
どうしたのかと思って。具合でも悪いのですか?」と。
まだ、ウサギさんと生活をされたのが今年に入ってからだそう。
確かにウサギさんはワンちゃんネコちゃんのように
思いっきり表情や態度では表してこないかも・・・
ウサギさん本人?に聞いてみると・・・
「さむい・・・」 と一言。
それをお伝えした時に、こうおっしゃったんです。
「毛がこんなにあるのに寒いんですか?」って。
それから
「毛があまり抜けるのでベランダに出そうかと思っていました」とも。
よく世の中でもこの子たちに対して言われます。
「毛皮着てるんだから」って。
でもね、それでも冬場は寒さで震えてる子たくさんいます。
お外の子には特に温かくする対策もとってほしい。
小動物さんたちは専用のヒーター等も出ています。(これは
外では使えないと思いますけれど)
このウサギさんのご家族は[寒い」と思われていたことに
驚いていらっしゃいました。
今回はベランダに出すのはやめていただき、室内で
温かくして過ごせるようにお願いしました。
数日後ご連絡をいただきましたが、比較的温かい部屋に
ケージを移動したら元気になったとのことです。
また抜け毛がすごいともおっしゃってましたが、この時期は
冬毛になる時なので仕方ないですよね。
ところで、その「さむい」と訴えたウサギさんにご家族が
「じゃぁ、どうしてほしいのか」と尋ねたのですが、この時
彼から返事はありませんでした。
それは、この子は[寒い」というのを感じたのは初めてのようで
何をどうしてほしいとか、そういうことは経験がなくて
答えられなかったようです。
これ、考えてみればもとはお店にいた子なので、温度管理も
しっかりされていたのでしょう。
あとになって笑実自身も変なこと言っちゃったな・・と
苦笑いです。
よくね、ワンちゃんや猫ちゃんって、あったかい毛布がほしいとか
フワフワがほしい・・とか、そう言う返事があります。
知っているから言える事でしたね(^o^;)
何かそんなことでもあるかな・・なんて思っちゃいました。
わからないものは・・・・わからないですね~~~~
ところで、あきらかに具合が悪いな、と思った時は病院へ
行ってあげてくださいね。
先日お伝えしました「動物の気持ちを読み解く」勉強会が
台風予報の為、日程が変更になっていました。
そこで平日の 11月 22日(金)にお席に余裕があります。
気になる方は↓まで♪
http://ameblo.jp/happy-com-com/entry-11617591911.html
あ、まだ明日3連休最終日ですか。
どうぞ、楽しい時間をお過ごしくださいね♪
手洗いとうがいも忘れずに!
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。