ワンちゃん、そこ気になりますか~ | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

ママ、以前行ったお店の場所に迷う。


しかし、この方が


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ


わんわん「こっちですから」と。


ママ黙ってついて行く。




無事たどり着けました。

ママは方向音痴ですが、この方頼りになりました足あと


コスモス            コスモス            コスモス


こんばんわ!笑実です。

いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。

ありがとうございます。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


チワワちゃん。女の子。


お兄さんはちょっと心配なことがあり、それを確認してもらいたいと

おっしゃいました。


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ
しかし、この子はこの子で

言いたいことがあります。



それは


わんわん「この ようふくの きごこちが

  わるいっ!」です。


どうやらこの子はこの赤い洋服が

気にいらないようです。



お写真で見せていただく感じでは、かわいらしく良く似合っています。


ところがね、お兄さんは


「どうりで破けるはずだ~」って。


なるほど…写ってない部分は破けているようです(笑)



お兄さんも今回はちょっと事情があって室内で洋服を着せて

いたのですが、それをお伝えするとすぐに脱がせてくださいました。




前にもお伝えしたかもしれませんが、ワンちゃんの洋服って

身体が入ってサイズもピッタリのように見えていても

実際、この子たちが動く時とても動きにくいことがあるようです。


素材が伸びなかったり、硬い縫い目が当たっていたり

タグが当たったり・・・


まるで私たちが着心地を言うのと同じです。



昔、タグなんてこの子たちは毛があるんだから

気にならないでしょう・・と思ったことがあるのですが

気にする子は気にします。



寒くなってくると最近では獣医さんまで「1枚着せてあげて~」と

言う時代。



洋服選びは自分の物を選ぶのと同じくらいよく見てあげて

下さいね。



それからね、このチワワちゃんもうひとつ伝えたいことがありました。


それは


わんわん「おみずを とりかえて ください」って!


お兄さんは


「昨日取りかえたんだけど、それまでちょっと替えてなかったので汗

これからは、まめに取りかえますっf^_^;」て!



お兄さんはひとり暮らしの方なのでお忙しいですからね。


ちなみに水って言えば,入替えないと飲まないって言う子も

いました。


我が家はご飯の時とオヤツの時、帰宅時、あと掃除機をかけた後は

お水取りかえますよ。



みんなどの子も日常生活の中で、こだわりがあるようです。



ヘンなところでわかっちゃうものですね!



あ、お兄さんの心配事は・・・ナイショですっ( ´艸`)



しっぽフリフリ            しっぽフリフリ             しっぽフリフリ


まだ連休1日ありますね。

どうぞ楽しい時間をお過ごしください。


今日もお疲れ様でした。





本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。