愛犬お嬢がガッチリ掛け布団の上で寝てるもんだから
布団を引っ張ることが出来ずママは体、半分出てる。
明け方は寒かった・・・・
おはようございます!笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とっても
励みになります。ありがとうございます。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
冬物整理の邪魔してます。
ウサギさんタンッ!の し過ぎで毛が少し切れ足の裏が
赤くなっている、と先日書きました。
この段階ではまだ皮膚が傷ついているわけではないので
薬は必要なかったんです。
出来るだけタンッ!をさせないように、また
しないように言い聞かせました。
普通なら1日何回も事あるごとにするのですが
やっても1,2回程度になり少し安心。
順調だなと思っていたら、なんと!しっかり悪化。
範囲も広がり皮膚も傷ついています。
痛々しくて写真ではお見せ出来ません。
当時、ウサギさんは足に「痛み」は訴えていませんでした。
ところが、
舐めていたんです。舐め壊してしまったの。
何で舐めたのか。
ウサギさんねぇ、牧草の細かいのがその毛が切れた部分に
刺さったらしい。で、そこを舐めるようになってしまったようです。
牧草食べる時に草を一面にぶちまけて、その上に乗っかって
食べています。
これも入れ物から静かに食べる子もいれば、我が家の子の
ようにぶちまけタイプまで色々です。
まさか、そんなことが原因で悪化するだなんて考えても
いませんでした・・・
先生からは薬を塗った後、舐めさせないように、と
言われています。
もちろん普段も。
タンッ!はするな。
痛くても痒くても舐めるな!
牧草はぶちまけるな!
難しい・・・
私たちだって痛かったり痒かったりしたら、その部分に
手をやりたくなります。
時には血が出るほど掻きたくなる。
人だってそうなのに・・・
笑実は病院からお嬢にエリザベスカラーをつけて
帰された時も、うちでは一切使いません。
お嬢もママとの約束は守ってくれます。
しかし、ウサギさんは・・・・
ウサギさん話はよく
聞いてくれます。
聞いてはくれるけど
実行してくれるかは別。
傷口に薬を塗ったあとも速攻で舐める。
おいしいもので気をそらす。
食い意地には負ける。
でも・・・
警戒の目っ(^o^;)
この戦いは長引きそうです(_ _。)
さぁ、今日も体調管理もしっかりね。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。