へぇ~! 犬の厄払い | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

今朝は何となく過ごしやすい気がします。


秋の気配でしょうか・・・


晴れ          晴れ


おはようございます!笑実です。

いつもお付き愛ドキドキくださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とっても

励みになります。ありがとうございます。


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


先日、朝起きると主人が


「御岳(みたけ)山でも行ってみようか」なんて言い出し

いそいそと出かけてきました。


東京都心から2時間弱ほどです。


車の中で


「なんで御岳山なの?」と聞いても


「ん?  なんとなく・・・」なんて調子で。




ところが行ってみると、犬に優しい所だったんです。



こちら方面の方はご存知なのかしら。




御岳神社というのがあって、なんとそこでは

犬の厄払いなどをやってくれるんです!


主人も知らなかったらしい。



神社は山の上にあるから、ケーブルカーが

出ていて、ワンコOKです。


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

ペット用切符。









『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

ワンコに嬉しい

お土産付き!








『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

ペットは乗る位置が

指定されています。


はじのほうね。





ケーブルカー降りると神社までしばらく歩くんです。



江の島・・をご存知の方、あんな感じです。


坂や階段ね。


山の上だから少し涼しいんだけどママはバテました。


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

お嬢はやけに

元気!


普段の散歩は

歩かないくせに・・





『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ
あ~・・・



延々と続く階段・・・







『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

ママは途中で

何度も座り込み

ました・・・







『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ
ありました。



愛犬厄移し・・・






『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

渡されたのは

これ。







この犬形代(いぬかたしろ)というものに

ワンコの名前を書いてから

これで、ワンコの全身を擦るんですって。


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ
ママ擦ってます。


お嬢は嬉しそう。


自分が主役なもん

だから~。




擦った後、けっこう形代はヨレヨレになっていました。



それを神主さんが祈願して燃やすと形代が

病犬の身代わりになってくれるらしいです。



でも、この白い犬のような形代のかたちは

日本オオカミなんですって。



日本オオカミを祀っているのね。


ちゃんと理由もあるんだけど、ここでは

それはいいわねっ(笑)





帰りは下りの階段なのでお嬢はママが

抱っこ。


何百だったか忘れてしまいましたが長いです。




上って来る方達、ゼイゼイ言ってへろへろです。


途中何人を励ましたことか・・・




しかしママは下りの階段でへろへろに・・・


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

お嬢は抱っこで

いい気なもんです。







今回、これは偶然行ったんですが

ちゃんと調べれば、こういう場所もたくさん

あるのでしょうね。



夏休みのピークを過ぎた平日だったせいか

そんなに人もいませんでしたが、出会う人が

みんな優しいんです。お嬢に。



自分に優しくされるより嬉しいです。





紅葉の時期もいいですね。



・・・・・・・



そして・・・・やっぱりきました!  





 筋肉痛!



それも翌日の夕方から汗



日々の体力作り忘れています・・・



しっぽフリフリ          しっぽフリフリ



では、今日も1日笑顔で過ごしましょう!





本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは

下記までお気軽にどうぞチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄


happy-honpo@chive.ocn.ne.jp


リーディングは写真が1枚あればOKです。


    詳しくはこちら

                  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇