不安になる | ちかりんのblog

ちかりんのblog

アラフィフ主婦の日記



夫方の叔母が、数ヶ月前に倒れて今も意識不明。

二度の手術をしても意識が戻らず
最近お医者さんから、この先意識が戻る可能性はほぼないと言われたらしく

夫から「金銭的援助をしたい」と申し出がありました。

倒れてすぐに、当然お見舞金は渡しているのですが

お見舞金は数十万、包みました。

その時は私も、まさか意識が戻らないとは思っておらず

お見舞いの相場からあまりにも外れた大きな金額を包みたいと夫が言うので、

それって相手(叔母の娘=夫の従姉妹)も、お礼の事とか考えると大変だろうから

相場くらいの金額にした方が良いんじゃないの…?

と言ってみたけど、そうじゃない!そんな少額じゃ意味がない。と夫が言うので、

じゃあ「お礼は要らないから」とキチンと伝えるように、と言ってお金を包みました。

義両親より多くならないように、と設定した金額だったので
私は金額知らないけど当然義両親も、お見舞金はかなり渡したんじゃないかと思います。


複雑な事情があり、私達は直接お見舞いに行けていません。
お見舞金は義両親に託しました。

お礼は要らない、と言うのは夫から従姉妹にメールか何かで連絡しています。


実は次女も持病があり1人では生活できない状態で、
長女夫婦の家に叔母さんと次女は同居していたのですが

叔母さんが倒れた今、次女のお世話をする人が居ないので次女も入院するしか選択肢が無く。

長女夫婦には、子供はおらず
夫婦共働きで 片方は公務員 片方は大手企業で役職あり。

稼ぎが少ない訳では無いと思いますが やはり2人分の医療費が延々と続くのは無理があるのでしょうか。


これから先、叔母さんの延命治療と 次女の入院費が必要なので

永久的に金銭的援助をしたい、と夫から申し出がありました。

金額はまだ決まっていませんが、それなりの金額を毎月援助したい、と。

確かに医療費はかなりかかるのでしょう。

大変だと思います。

だけど、私もこう言う場合
何がベストなのか…

金額がいくらになるか分かりませんが

我が家だって、他所の医療費を半永久的に支える事が出来るのか?

従姉妹はどう感じるのか?
返すあても無いお金を、従兄弟から延々と援助してもらうなんて、引け目を感じて辛くなったりしないのか?

私達の結婚当初、次女と色々あって
従姉妹達と私の交流はほとんど無いので、尚更気を遣うのでは?

と言うか延命治療の場合、自己負担限度額ってどうなってるの?

病院での支払いでは無く親族に送金する資金援助では、私達は医療費控除は受けられませんよね?

年間いくらになるかまだ決まってないけど、私達が払った分も、従姉妹夫婦が控除受けるの?



私も自分の給料の中から年金暮らしの親に毎月数万円の仕送りしていますので

夫が「する」と言えば、黙って従うつもりですが、その分私達の貯蓄や生活費は減ります。

この先、家を建て替える予定もあるし。

私達の生活設計が、大きく変わります。

叔母さんはまだ若いし、延命治療が何年続くか分からない。

義両親の身に何か起きる事も、私の家族に何か起きる事もあるかもしれない。

私の方の家族には、夫と死別し本人は病気でまともに働けず生活保護を受けている家庭があり、そちらにも私のお給料から、毎月では無いけど時々援助しています。

私達夫婦が、月に何百万も稼いでいるなら何の不安も無いですが、そんなに稼いでる訳でもない。

年に数百万かかっていた不妊治療を卒業して、やっとまともに貯蓄が出来るようになった所なのに…

これから先の自分達の生活がどうなっていくのか不安です…

私の方は、親戚と密な付き合いは一切ないので
こう言う時 普通はどうするのかが良く分かりません。

だけど、身内が大変な時に
自分が出来る限りの事をしたい、と言う夫の気持ちは分かります。

離れて暮らしていて 仕事もあるし お世話しに行ける訳でもない。
結局出来る事はそれくらいしか無い。

何より、相手が必要としてるのは
やはりお金だとは思います。

でも、親戚に何かある度に金銭援助してたら、こっちが生活出来なくなりそう。

何年か かかっても、奇跡的に叔母さんの意識が戻ると良いのですが…

でも奇跡的に意識が戻っても、自力での普通の生活は無理なので 金銭的援助は結局必要かな、と思いますが…

何だかんだゴチャゴチャ考えてしまいますが

結局、私は夫の従姉妹達にお金を渡すのが嫌なのか?と自己嫌悪的な気持ちもあったり。

いや、そうじゃない。

これからいつまで続くか分からない出費が出来ると思ったら不安になるのは当たり前ですよね。

まして、自分達が頑張って働いたお金を
親戚とは言え他人にあげる、しかもこれから先何年続くか分からないんだから、喜べないのは当たり前。


でも

1番不安になっているのは本人達のはず。

私達はとりあえず家があって 家賃もかからないし

建て替えなんて、家がボロい訳でも無いし
別に無理なら建て替えなくても良いじゃ無い。

困った時はお互い様、自分達に出来る限りの事をしよう!


…でも、やっぱり不安です。