文月 やらわかく まわっとこ | まぁるい♡わたしたち

まぁるい♡わたしたち

これまでのことも これからのことも、全部まるっと 今のわたしの中にある。だいじょうぶ ♡進もう!はじめよう!
‥ そう感じた日 (o^^o)

2023.3.12 タイトル更新
わたしたちは まぁるい♡

2020.3.10
海と虹のゆめ


庭には 沢山のイノチが います

出たり入ったりもします

特に 夏になると 活発になります


2022.7.1 文月朔日

とても とっても 暑かった日


ご近所のネコさんは常連 


イソヒヨドリが水浴びに来ました 初!


まだ小さな 幼い女の子です 

近くに男の子もいると思う ペア?兄妹?

いつも二羽で行動しています。

いっとき警戒する鳴き方をしていた子達かな

あれは巣立った頃だったのだろうな〜 

随分たくましくなったなあ

可愛いなあと  思って見ていたら


アゲハの幼虫‥‥私のあのガチャピンさん

食べられてしまって 

しばらく落ち込んでいました悲しい


どちらの命も同じなのだけど

自然のままにしておこうかと思ったのだけど

ネットをかけておけば良かったあせる

やっぱり  今の私にとって大切なものは 

しっかり守ろう  そうしよう


ニゲラさん 

摘んだ後も成長するのね

零れ種のオト 聴こえた


 

19:50

ちょっと お月様のところに

ひとっ飛び 


ディーディーディー音譜

ツピー ツピー ツピー


お喋りしましょ  そうしましょ

あのねのね  ゆらゆらりん



2022.7.2  

4:15 


9:05 


土と 水と 塩と 空の恵みを受けて

可愛い 梅干しできました晴れ


あと  きゅうりが豊作グリーンハート

きゅうりのQちゃん もう二回作りました

暑くて食欲ない時も ご飯が進む 


きゅうりって 夏の恵み

薄切りは塩もみして サラダや酢の物に

乱切りは軽く塩をしてピクルスや炒め物に

叩いて一口大にしたものは 大蒜酢醤油和えに

(ごま油  酢  醤油 1:1:1 大蒜は潰して)


あと 一本漬けを試作中音譜

暑い日のオヤツにいいかなと思って。

板摺りしてから漬けたものと

そのまま漬けたもの

酢 塩 はちみつ 昆布 水 

下の小さいのは 梅酢に漬けたもの


夕飯は たこ焼き

普通のと 米粉のと2種類 


私も イノチをいただいて生きてる 


19:24


雲多め  染まりました

今日もありがとうお願い


台風が近づいているようですね

暑すぎた分 水が来るのかな

地球がバランスとってるのかな 

備えたら ゆっくりすごしましょ

まわっとこ ふんわりウイング


あ  昔見た 

少林サッカーっていう映画を思い出しました

まああり得ない内容のなのだけどあせるあせる

でも  最後の方で

男子の 『力』のゴールシュートの勢いを

女子が 柔らかく巻き込んで 指の上でくるくる

味方へまわす シーンが好きだった

ご存知かしら チュー

あんな感じで 柔らかく巻き込むように

まわっとこ ふんわりウイング


あ  柔らかく で思い出した

ご近所の小さなお子さん等も最近は活発で 

庭にボールが飛んできて一緒に探しました

ええと どんなボールなの?と聞くと

「やらわかいボール」って♡ 


可愛いわぁ 若いわぁ(〃ω〃) 笑


立ち寄ってくださって

ありがとうございます

今月も

佳き日  佳きときを ともに🌈