猫と犬と私+α -8ページ目

猫と犬と私+α

2012/5/31入籍
2013/5/11挙式
結婚式も無事終わって、猫4匹と犬2匹、人間2人で楽しく暮らしています。




三連休の中日…

ダラダラ家事をしていた我が家に、突然の来客が!!








{05892F72-721A-42EB-A098-3A31A38D2CCA:01}

お久しぶり!みるたまだよ~❤️

日帰り旅行のついでに(と言っても遠回りだったよね~ありがとう!)遊びに来てくれました♫

{272D6A7D-949A-4F2F-97E8-9976263B92AC:01}

久々に会えて嬉しかったよ~♫

むぎとわかばには見向きもしなかったけどね(笑)

みる、妹だよ?愛の指導よろしくねw





そして、みるが来るという知らせを受けて、この方も来てくれました~❤️

{4334DD01-7EAF-4A39-9CD0-D78C3EC0A3ED:01}

エールとアエラ♫

エールの写真は撮るの忘れちゃった💦

エールはにゃんこ大好きだから、ずっとうちのチビずをガン見してたね(笑)

{4753A79A-3E7C-4074-A3A6-7693C708964F:01}

もふもふ姉妹❤️

{D838E430-DC13-4544-9FFC-5E34826A18BF:01}

アエラの方がわかばより一回り大きいです♫

わかば~いっぱい食べて追いつこうね(笑)

{50FC5AE4-D38D-4B9C-B773-2409592B6745:01}

わかばは出ないけど、アエラは出る…ベロ👅(笑)

そこはみるお姉ちゃんに似たのねw





みんな遊びに来てくれてありがとう~♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ 








オマケ。

いつも同じような動画だけど…じゃれ合うにぴき(笑)





…むぎ、負けてない?(笑)

お兄ちゃん頼りにならない~(。•́︿•̀。)

わかばがこのまま調子に乗る前に…厳しく指導してくれるお兄ちゃんお姉ちゃん募集中(笑)


{4B143E81-F5CB-4A42-8864-720F10D4D771:01}

{78E4A824-5C36-4CA8-ACFB-25C39C6DC838:01}

情けないお兄ちゃんと爆裂妹の凸凹兄妹(笑)

仲良くしてくれて嬉しいよ:*:・(*´ω`pq゛





わかばも来たし、そろそろちびにゃんずもバリ卒業です(●´ω`●)


トイレも外ので済ましたところを確認して、連休中日の夜、いざ決行!!!

なんで連休かというと…

ちびにゃんずを放つと大運動会だから(笑)

延々二人で走り回って、人が寝てる上も猛ダッシュw

初日はめちゃくちゃ寝不足だったよ~(›´ω`‹ ) ゲッソリ

{3D125B34-2584-4577-AAD7-A4A174DCAF3E:01}

それでも…

キャットタワーの一番上を寝床にしてからは、ぐんと落ち着きました。

{9F0AE9F4-1B9E-4867-B931-1D1516D6A53C:01}

{A57DE7B3-4DF5-4F64-8275-521F8F49AE5D:01}

可愛いね:*:・(*´ω`pq゛




{0D9D074A-3110-42FB-895C-6DA33C57DCED:01}

↑これは寝起きでにゃん相悪いね(笑)



これで晴れてちびにゃんずは、バリ卒業出来ました♫

デカずとも過ごす時間が増えるから、きっとこれからだんだん仲良くなっていくね!

冬には4匹の猫団子が見たいな~(笑)






【追記】

ご飯はどうやってあげようか悩んでるなう。

ちびにゃんずは子猫用フードだし、デカずは大人用だし…

とりあえず缶は同じものでもいいかな?とあげてみたら…

{CD6780A4-AED8-4010-9457-343950C90CFE:01}

一緒に並んで食べてる~♫

(こまちはチビずがいるから来なかった)




でも結局…

{00E028EC-A2EC-4499-8989-0A3B13C6450E:01}

はやてもチビずの勢いに負けて退散(笑)

デカず…チビずの図々しさに太刀打ち出来ません(笑)








さて、わかばが来てまだ数日ですが…

{87D54762-E3DF-4D51-9838-15D4E8D971B2:01}

{9FDD9E6B-26E0-4154-9C65-A1344FA0D1B0:01}

むぎとは仲良くやってます♫

でも早速怪獣っぷりを発揮するわかば…








{4102D6C0-5D8D-4695-94A8-AFFD0C5B685D:01}

{11BA9160-CBA3-49FB-AAF0-D6FC150A181F:01}

ちょっとわかばさん…そんなところで何やってんですか(笑)

ちょっと目を離した隙に、また網を壊して更に下に落ちてハマってる…

もう…ばか…(笑)





{5B159826-7D79-4970-B652-8B586AF72364:01}

このやろ!

むぎゅ!してやる~(●´ω`●)


{103409D3-F340-4EFC-B778-B778E7A9276A:01}

全然懲りる様子はありません!(笑)






{EE70629B-737E-4BCA-80E5-BD22E262DD3E:01}

↑とりあえず結束バンドをいっぱい網目状にくっつけて応急処置(笑)

{50F7E067-2C59-4F1D-91B0-88BD41C46271:01}

…まだ一週間も経ってないのにボロボロだなぁ…(。•́︿•̀。)





{6F1AB310-5B07-4C84-BA14-8A9D5075F808:01}

そして今日、補強用の金網を買ってきて修理完了♫

もう壊さないでね(笑)





{73793649-9491-4352-AB04-DDC6522CCE61:01}

むぎはよくケージの前に寄り添ってくれています。

なんだかんだいいお兄さんね(●´ω`●)




でも遊びとなると容赦はしません(笑)




憧れの!!!引っ張りっこ!!!

今はまだ余裕で勝てるね♫

いつまでお兄さんの威厳が保てるだろうか…乞うご期待!?(笑)





今日は抱っこ散歩もデビューしたし、むぎもわかばと遊んでくれるので、無駄吠えもせずに静かに寝てくれています。

最近やっと減ってきたかな!

こういうところは、やっぱり次の子は楽なところなのかもしれない:*:・(*´ω`pq゛







{A50747F5-F340-4905-B5D2-6D570CBE9561:01}

{8578D348-4673-4C07-91CB-480C02687690:01}

{3A6C14AA-BDC2-495C-865C-36FC9455265F:01}

{47AF380D-A2B3-400E-A432-79C1DBD70AEC:01}

{154DEAF4-5B14-4C09-9442-43181FFF0CD4:01}

なんだろう…この生き物…

可愛すぎ(笑)



わかばの目、右目だけ色が薄いです。

こっちの目だけブルーになるのか?だんだんこっちも黒くなっていくのか?

要注目です(笑)




むぎのパピーの頃と比べて、こんなに動くの!?ってくらい元気です(笑)

むぎの時はボケーっとして無反応でオモチャにも興味示さないし、大丈夫かなぁって思ったもんだけど…

わかばは元気過ぎて戸惑うw




















いっぱい貼ってごめんなさい(笑)

可愛くて微笑ましくて選べなかった(親バカい主w)

むぎも仲良く一緒に遊べて嬉しいなぁ。

引っ張りっこももう少しで出来そう♫

わかばもオモチャに早速興味持ってくれて、将来有望だね:*:・(*´ω`pq゛





ひたすら親バカですみません(笑)






初日から寝不足にしてくれたわかば。

むぎのパピーの頃よりずっと元気です(笑)

{F0D5DBC7-25EE-451E-9DA1-BB0C4EF481C1:01}

こーんなに可愛いけど…

{EE55EF71-2FAC-4A35-A3B3-C6D3F626F45B:01}

既にケージの網壊してる…(笑)

(修理済み)




起きてる時は、出せ出せときゃんきゃん鳴いてます。

{E988D653-DCA8-4EEE-9BAB-091603DD5574:01}

{73A63A34-765C-4C3F-921F-4B8BFB00FD61:01}

{237B2C3E-C6F8-495D-A64D-A91974BFDE3E:01}

↑このチビ怪獣っぷり(笑)

でもちっちゃい歯が可愛い(●´ω`●)






チビにゃんずに加え、チビわんも来たので、こんなもの買ってみました♫

{F38DF845-2728-4BC9-9E02-A262E849A51A:01}

{E8AAB4CC-D074-4C51-BBDC-20CFEB86F053:01}

{82298F56-32E0-4677-B923-5751FC9F8CBC:01}

ベビースケール:*:・(*´ω`pq゛

50gから20kgまで計れます♫

カゴや布などの重さも差し引けるので、犬猫の体重管理にも便利!!

デカにゃんずも年だし、体重をマメに計って健康管理しなくちゃなと思って。

あとむぎを抱っこして体重計に乗るのもしんどいし(笑)




因みにわかばは2.1kg、むぎは17.5kgでした( •̀ .̫ •́ )✧

にゃんずは、デカずは最近計ったばかりなので変わらず、はやて5.75kg・こまち6.7kg、チビずは、ひかり1.25kg・こだま1.45kgでした!

チビにゃんず1kg越え♫






更にグラフ作成アプリをインストール。

その名も「なんでもグラフ」(笑)

外部出力も可能だし、複数データの折れ線グラフを表示できる優れもの♫

今まで使ってたペット管理アプリが…登録できるペット数の上限に達してしまって使えなくなっちゃって(笑)

体重だけでいいから記録したいな~と思ったのでした。

{14A74AB6-C744-4C14-A4BF-EA97F75EFF11:01}

こんな感じで変化が見れます♫

ますます成長が楽しみね♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪ 







最後に、むぎのお兄ちゃんっぷり公開!




ちゃんとお兄ちゃん出来てるかな~??